2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(8)まぐろ専門 居酒屋 ひとし 石敢當店
今日のディナーも、
ダイビングインストラクター「とっちー」に教えてもろた店
やねんけど、開店前に着いたら、長蛇の列!
それも、開店して分かったんが、その全員が予約客!
一見さんでは絶対に入られへん。
「ひとし 石敢當店」
ここも昨日同様、1時間半までの限定やねん。
みんな!「必死のパッチ」で呑んで食うどー!(笑)
「生ビール」
まずは、ダイビング楽しかった~!
の、かんぱーい!
「石垣牛にぎり @220」
ここの名物やねん。
石垣牛が味わえる握り寿司。
軽く炙った石垣牛に、あっさりしたタレがかかってるねん。
石垣牛、美味!
口の中でとろーりとろけるぅ!肉の甘みがすんごい!
脂身の美味いこと!
何個でも食べたいなぁ。
「生うにソーメンチャンプル @650」
チャンプルって書いてるから、
いつものチャンプルーを想像してたら、全然違うねん。
まるでカルボナーラやーん。
パスタやなく、ソーメンで、ソースがウニが濃厚でクリーミーでうまぁ。
ソーメンの麺としっかりからんで、これはお値打ち!
「ねぎまみれ かつお @680」
ほんまに、ねぎまみれやなっ。
ガーリックチップがアクセントになってて、
ネギとかつおがむっちゃうまーい!
「島らっきょの塩漬け @400」
歯ごたえよくて、ピリッと辛いらっきょの旨味が最高!
お酒のあてに、めっちゃあうねん。
「地元のマグロ刺身 @780」
分厚いマグロが新鮮でうまっ。
沖縄のマグロは、脂はなくてあっさり、むっちゃ美味しいねん。
付け合わせの卵焼きがまた、少し甘くて美味しいなぁ。
「ジーマミ豆腐の揚げ出し豆腐 @400」
ジーマミー豆腐も沖縄の名物。
普通の豆腐よりモチモチした食感で、
揚げだし豆腐にしても、合うやーん。
お出汁がしゅんでて美味しい!
「シャコガイの刺身 @950」
これは珍しい、シャコガイ。
大阪ではお目にかかれない貝やねん。
少し独特の風味があって、とにかくコリッコリの食感がええなぁ。
「車エビの塩焼き @350」
石垣島産の車エビ。
エビが新鮮でプリプリやぁ。
あっさり塩焼きが最高に美味いな。
「いくらまみれ」
いくらがプチプチでうま~~い。
甘みあって海ぶどうとも合うわぁ。
「グルクンから揚げ」
沖縄と言えば「グルクン」
ダイバー同志の会話は「〇本目でグルクンが群れてた」
から始まるくらい、よく見る魚。
白身の身はさっぱりしてて「から揚げ」が美味い!!
ここは、石垣の旨いものが揃ってるから
行き前に予約して行った方がええでぇ~!
絶対におススメ!!
【まぐろ専門 居酒屋 ひとし 石敢當店】
住所 : 沖縄県石垣市大川197-1 地図
電話 : 0980-88-5807
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭
パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ! 「本家かつめし亭」
-
-
天王寺・ルシアス 居酒屋 スタンドふじ 本店
今日は、「あべ近」(あべの近鉄)に来てんねん。付き合い買い物やねんけど、ランチくらいは、オレの意見
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(2)旅行記 in 札幌 ダイワロイネットホテル札幌すすきの
今回の目的地は、去年も来たけど「札幌」やねー。 やっぱり、札幌は、しばれるねー!
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)慶良間 渡嘉敷島 我喜屋マリン
ランチするのに、 前に泊まったココにも来てみてん。 「とかしくビーチ」には、 食べ
-
-
石津川 居酒屋 とと庵 酔族館
堺に来てんねん。 今日は相方居るねんけど、何食いたい?て聞いたら、 「魚」が食べたいやて。
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島・阿嘉島~那覇 みつしま クィーンざまみ
そして朝。 この愛する島を出て行かなあかん時間やん。 ここは乗る船の船
-
-
北花田 居酒屋 てんてん
前に来てめっちゃ楽しかったから、 また来たかってんけど、なかなか来る機会がなかってん。 めち
-
-
難波 そば 親子丼 寄り屋 (よりや)
難波で「無印良品」見てたら(あっ!サボってんのんバレる!!)(笑) お腹空いてきてん。そや!ラン













