*

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

公開日: : 最終更新日:2023/12/01 ステーキ・鉄板焼き, 三重県, 他府県

そして、目指すは「浪花の街」へ!

とは行かず、ちょっと寄り道ー!(笑)

「忍者市駅」

そう、ここは「忍者の街 伊賀上野」

ここの駅前ビルにある、この店目指してやって来てんけど、さすがやな!

トイレマークまで忍者やんっ!(笑)

「Grazie」

ここのステーキハウス、予約して来たけど、中はかなり広いねー。

「ビール @600」

ようやく!
ここまで運転して来たから、解放!(笑)
プッハー!しみるー!

「伊賀牛サイコロ霜降りステーキ200g @6500」

「オリジナルコース @1500」

コースは、前菜3種、サラダ、スープ、ガーリックチップ、
パンがライス、つるっと一口麺、デザート、食後のドリンクがつくねん。

ガーリックライスも出来るみたいで、ガーリックライスをチョイス。

「前菜3種」

牛刺し、生ハム、ゴボウのマリネ。

牛刺し赤身でめちゃくちゃ綺麗!
ワサビ醤油であっさり食べるねん。肉の旨味が濃くて、たまらん美味さ!

生ハムでビールを一瞬で平らげて、ゴボウのマリネは歯応えがあって、美味いっ。

「サラダ」

「スープ」

コンソメかと思いきや、牛骨のスープ!
濃い味じゃないねんねど、牛の旨味がすごくて、旨味だけが凝縮されてるねん。
むちゃくちゃ美味い!

ハイボールで肉の口になろ~~(笑)

さあお肉がきたー!

タレは、オニオンだれ、ワイン塩 岩塩、おろしだれ。
さっきの牛刺しのワサビもつけて食べよっ。

焼き加減はレアで。
お肉はリブの部分で、めちゃくちゃ柔らかい!!
霜降りで口溶けのええ脂の旨味やなぁ。

きめ細やかな肉質で、脂はあるのに変なしつこさが全くない!
とろけるわぁ!

塩だけで十分美味くて、なかなかタレにたどり着かへんっ。

伊賀牛、感動する美味い肉やわっ!

「伊賀牛赤身サイコロステーキ200g @5900」

「オリジナルコース @1500」

パンをチョイス。

今日のパンはゴマのパンと、コーンのパン。
コーンのパン、程よく甘味があってうま~!
ゴマのパンも香ばしくてお肉に合うねん。

ほんまは、一枚の赤身ステーキをオーダーしようと思ってんけど、
売り切れで、サイコロステーキになってん。

それがそれが、この赤身のサイコロステーキが絶品~!
柔らかいんはもちろん、肉質の良さがめちゃくちゃわかるええお肉。

もも肉の美味さが口の中にいつまでも感じられるねん。
伊賀牛めっちゃ気に入ったわぁ~!

「お口直し一口麺」

わかめを練り込んだそうめんで、麺つゆであっさりしてて、
ほんま箸休めに美味いわっ。気が利いてるなぁ。

「ガーリックライス」

ガツンとガーリック!!
バターのコクとブラックペッパーが効いててたまらんわっ!

ガーリックチップが香ばしくてええわぁ。

「デザート」

「食後のドリンク」

最後はマンゴーシャーベットとコーヒー。

ようさんお肉食べたのに、胸やけとかないんがすごいわっ。

ここは三重方面行った時はまた寄りたいわー。

今度こそ「浪花」の街に帰るわぁ!

コンビニで呑みモン買いこんだら、
助手席乗って、飛ばして帰るでー!(笑)

プチ、ドライブ旅、見てもろておおきにぃ。



【ステーキハウス Grazie】

住所 : 三重県伊賀市上野丸之内500番地 ハイトピア伊賀 2F 地図
電話 : 0595-51-0783
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:30
定休日 : 火曜日(水曜日変則休業あり)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【MAR-2】(9) 旅行記 JGC修行《16》JAL JTA44便 OKA-NGO

さぁ、いよいよこの旅も終わり!? 「第2の故郷空港」(笑)にやって来た! 「那覇空港」

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思

記事を読む

2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ

そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇~阿嘉島~渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village

朝、目的地に向かう船に乗るために 「那覇泊港」へ向かう最中に悲劇が! 波が結構あって

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(6)高知 居酒屋 黒潮料理 酔鯨亭

今日のメインは、ここの店を予約して来てん。 さっきの店のママも、ここ予約してんねん! 言うた

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 南城 散策 ガンガラーの谷

沖縄南部にやって来てんねん。 業界の先輩で、呑み友の 「はいえなケンちゃん」は、かなりの「沖

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (15) 広島・原爆ドーム前 お好み焼き(広島焼)お好み焼 長田屋(NAGATA-YA)

その原爆ドームを出たら、お腹空いてきた! 「お好み焼 長田屋」 近くにある「広

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(9) 沖縄家庭料理 三笠 松山店

昨日、朝飯にここの店を目指してんけど、 (店が)無くなってた!(笑) で、隣の店に入ったんや

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 富山 寿司 祭ばやし 滑川店

今日のランチは、ここにやって来てん。 「祭ばやし 滑川店」 回転寿司やねんけど

記事を読む

三重・桑名 なばなの里(1)  長島ビール園

今日は、会社関係の先輩夫婦が、遊びに行くから虎キチも 来たらどうや?  っていう、ありがた〜い言

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑