2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば
高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。
日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、
今日は、県庁前の「朝市」やねん。
でも、ここでも、十分楽しめる店が一杯あんねん。
もちろん、こんなん見てたら、
名物買いまくってまうやーん。
「中日そば」
歩いてたら、こんなイートイン出来る店発見!
それも、あの憎っくき「ドラ(ドラゴンズ)そば」(笑)やと?!
食い尽くしてやる!(笑)
「中日そば @350」
屋台からええ出汁の匂いしてくるやんっ!
「日本」のうどんだしに、
「中華そば」が入ったのが、中日そばやねん。
阪神そばはないんかぁ!(笑)
たっぷりのかつおだしに、
わかめ、天かす、かまぼこ、ねぎ、とろろ昆布がのった、
シンプルなそばやねん。
うどんだしに中華麺て、どんなんやと思いきや、
これがめっちゃ合うねん!
あっさりかつおだしと麺が、食べやすくてええなぁ。
おばちゃん2人でやってはるねんけど、親切でええ感じ。
高知に来たら、是非探して食べてみてや~!
wp-yoko
関連記事
-
-
あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)
あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(3)居酒屋 味処 亀吉
ここは、ショップの人に教えてもろた店やねん。 ホテルから、すぐそばやから、着いてすぐに、ここに来て
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(10)喫茶 珈琲店 かこ 柳橋店
今日の朝飯はどないしよー!? ふと、ネットで見てたら、ホテルのめちゃくちゃ近くに良さげな店あるやん!
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (7) 石垣島→那覇 どんぶりの店 志貴 帰阪
さぁ、この旅もそろそろ終わりやなぁ。 やっぱり、この島は今回もめちゃくちゃ綺麗で 帰りたなくなっ
-
-
福岡・博多 日本料理 はかた 幸菜(ゆきな)
博多駅周辺を歩いてたら、このメニューが目に入ってん。 「明太丼 @840」
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん
ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (4)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 お食事処 シーフレンド
「とかしくマリンビレッジ」の偉いさん「Dちゃん」今日は、GWで忙しいのに、付き合ってくれてん。めっ
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (2) in 伊勢志摩 おかげ横丁・赤福本店
お伊勢参りも早々に(笑) やっぱり、ここは「おかげ横丁」に寄らんとねぇ。 「おかげ横丁」
-
-
2024【APR】旅行記 (9)東京・秋葉原 御茶ノ水 参拝 神田明神
いつも「虎キチ」は、朝がめちゃくちゃ早い方やと思うねん。まぁ、普段は寝るのも早いねんけど、旅先でも
-
-
2024【July】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 観光
結構、今回はランチを見ての通り、時間があるねん。 今回は海がちょっとウネりがあるから