*

堺筋本町 くし焼き 狄(てき) 淡路町店

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

会社の近くで帰りに一杯やって帰ろうと歩いてたら、
ここがめっちゃ気になってしもてん。

「くし焼き 狄」

くし焼・・・この言葉に弱いねんなぁ・・。

オレだけちゃうやろ〜。(笑)

「ビール @580」

ちょっと生き返ったところで・・(笑)
何をいっとこか!?

「特製ドレッシングキャベツ」

ここのキャベツは、特製ドレッシングがかかってて
好みで、すりおろしにんにくをつけて食べるねん。

ドレッシングだけでもさっぱりしててうまいし、
にんにくをちょっとつけたら、味がぐっとひきたって、
なんぼでも食べてまうねん!

キャベツは減ってきた頃に
また盛りにきてくれるで〜〜〜。

おかわり自由や! ラッキー(←本気で喜んでた)(笑)

「串抜き用フォーク」(笑)

ここの店のテーブルに、「鳥」マークの入った、チビっこいフォークの
ようなものがあるねん。
串から、身をはずすためにあるねんて〜

使ってみたら、確かに、さっと外せたわ、感動!(笑)

「しそ巻き」「牛てき」「さがり」
さがりは、弾力があって、好きな部位やわ。
最初に食べるんが、インパクトあって、ええわぁ。

牛も、柔らかい赤身で、ぱくぱくいってまうわ。
ビールがすすむ〜〜〜!

しそ巻きは、一味ちょっとかけてあっさり食べるとこれまたええねぇ。

「せせり」
せせりもほどよく脂のっとってはずせない一品やな。

「厚揚げ」「つくね」
厚揚げは、周りがカリカリに焼いてあって生姜がたまりまへん〜。

ここのつくねは、粗引きな感じで肉の質感が結構残ってて、それがうまいねん。

「砂ずり」
ここの店の串の中でこの砂ずりが特にお気に入りや。
しっかりした歯ごたえがあって、うまかったぁ。

「皮」「なんこつ」
皮も、ええ具合に焼けとって、焦げ目が香ばし〜〜。
なんこつもしっかりした歯ごたえあって一味つけたら最高やぁ。

「じゃこ天」
小ぶりなじゃこ天やけど素材が生きてる、ええ味してるわ〜。
焼酎もう一杯や〜!(笑)

いやぁ、満足したぁ。
「久し振りに酔ったわぁ!!」 とか言うてみたいな・・。(笑)

【くし焼き 狄 淡路町店】

住所 : 大阪市中央区淡路町2-2-2 タケウチアバクス1階  地図
電話 : 06-6208-0277
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店

今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった

記事を読む

難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎

しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

大国町に居ってんけど、こう暑いと水分補給と塩分補給は マメに取らんとなぁ! 水分は、こんな時

記事を読む

戎橋・法善寺 カレー&ワイン Cumin(クミン)

めちゃくちゃカレーが食べたくなる時ってない?(笑) 暑くなればなるほど、その欲が深まるねん。

記事を読む

難波・千日前 うどん 天政

難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り

記事を読む

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

今日は北摂から梅田までは帰って来てんけど、 ここから家までがなかなかすんなり行かんねんな!(笑)

記事を読む

南船場 居酒屋 町家 べーね

今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ

記事を読む

天満 そば処 大喜

前から天満を徘徊してて、どうしても行きたかった店がここ 「そば処 大喜」天五の天満駅のすぐ近くやね

記事を読む

森小路 焼き鳥 せいじ

やっぱり、美味かったなぁ~ そんな話ししながら歩いてたら、「プーさん」が いきなり立ち止まる

記事を読む

平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家

ブログ仲間やねんけど、どう見ても「我・阪神タイガース」 ファンでもなさそうなヤツが、「虎キチ」の“

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線か

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は用事があって車で明石に来てんねん。 午前中だけやし、久しぶ

プチ旅(6) 虎キチ 淡路島 ドライブ観光 淡路ビーフとうげ・北坂養鶏場直売所

最近、よく「淡路島」に来てるから、 結構色々好きなお店があんねん。

プチ旅(5) 虎キチ 淡路島 RESTAURANT&CAFE GREENARIUM淡路島 (グリナリウム)

朝から、色々うろちょろしながら遊んでてん。 せっかくやから、ランチく

プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ

今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、

→もっと見る

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑