*

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー

公開日: : 最終更新日:2023/09/23 観光, イベント, 大阪市, 大阪市住之江区

今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、
いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。

車で出掛けるから、そんな遠くはないねんけど、
近くでもないねんなー。

「大阪南港」

今回は、大阪の海の玄関口にやって来てん。
その為、北加賀屋で一杯呑みやってんなぁ~。

「オレンジフェリー」

フェリーの旅って、めちゃくちゃ久しぶりやなー。

それも、夜便で明日の朝、現地に着く予定。

今回「はんしーん」(ブログついに消えた)と一緒に行くねん。

まぁ、こいつが居て、フェリーに乗り込んだら、
こーなるわなぁ!(笑)

「鶴」の飛行機で大好物になった焼酎を持ち込んで
さぁ、宴会やぁ!!(笑)

そしたら、すぐにこの橋やぁ~~

「明石海峡大橋」

橋を真下から見れるのも船の旅の醍醐味やねぇ~。

部屋は「シングル個室」

夜中まで呑んで食って遊んでたから、音も気にならず、ぐっすりやー!

そして朝、到着ー!
「東予」(愛媛県)やねー。

↓↓↓↓フェリー情報↓↓↓↓
オレンジフェリーホームページ

wp-yoko

関連記事

鶴橋 焼肉 三松

今日は相方と夕方、 車で走ってて「鶴橋」に差し掛かってん。 駅もそやけど、道もこの辺は「香し

記事を読む

【2019 SFC修行《2》】 2月 沖縄(11)ANA1734便 OKA-KIX

いつもなら、忌々しい帰阪便。 でも、今日は初めての「SFC修行」初の帰阪。 この修行

記事を読む

梅田 焼き鳥 炭火焼 権兵衛 ルクア大阪店

梅田のルクアの地下が広くなって リニューアルしたって聞いて、なかなか来れんかったなぁ。 今日

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

寒~くなってくると、やっぱり、 熱々の、アレが食べたならへん?(笑) そういや、最近、ちょう

記事を読む

西天満 おでん 大阪おでん・どて焼 ひとくち

今日は、虎キチの業界の会があって、 昼間は真面目に会議。(笑) 終わったら、さぁ、懇親会とい

記事を読む

松屋町 南船場 中華料理 富品

今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (8)舞台芸術 BARONG & KRIS DANCE

ダイビングの予定は終わってしもたから、 今日からは、初バリ島の「観光」を楽しもかぁ! 旅行会

記事を読む

船場 洋食 STYLISH GRILL Tyu (テュ)

今日は、久し振り・・・でもないか・・ 「肉部」の集まりやねん。 今回は、「虎キチ」の会社の近

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇空港 JGC 帰阪

「おもろまち DFS」(デューティフリー)で遊んだら、なぜか荷物が増える!(笑) 空港の制限

記事を読む

北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋

会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・住吉 蕎麦 手打ち蕎麦 手仕事屋

今日は、朝から神戸・住吉に来ててん。帰る前にこっちの人に教えてもろた

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 5いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑