*

南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 大阪市中央区, うどん, 大阪市

家から会社への通勤は、いつもチャリンコやねん。
その途中に、1・2ヶ月位前から、キレイな店が
出来初めてるねん。

なんちゃら製麺??? 「近日OPEN」

ず~~~っと気になってて毎日見てたら、
「7月28日」ついに、グランドオープンしはったわ!!

なかなか来れずに、ようやく今日、行ってきたわぁ!

「七弐八製麺」

ゆっくり読んだら読み方分かった!!
「なにわせいめん」やなぁ!(笑)

キレイな新しい店は、清潔感あってええな!!
花がよう合うわぁ。

11時50分くらいに入ったら、ほとんど満席やぁ。

「讃岐」のうどん店で修行しはったみたい!
メニュー見ててもワクワクしてしまうわ!

(当店自慢の)
「籠天ぶっかけ(冷) @750」

「鶏天」「豚トロ天」「いか天」から選べるねん。

もちろん、ここは「鶏天」やろ~~~(笑)

うどんの上に乗ってる天ぷらもええけど、
別々に出てくるのもええなぁ。 
ちょっと(値段が)高く見えるしな!(笑)

この麺、そんなにコシは強くないけど、
味わいあって美味しい!

結構、細めの麺でツルツルっと入っていく麺やわぁ。

「鶏天」が、かなりサクサクで好きやわぁ。

この麺なら、「カレーうどん」で食べても絶対に美味いやろな!

近いだけに、ちょっと通いそうな予感したわぁ。

オラが街に、またええ店出来て、
嬉しなったわぁ!がんばってやぁ!

【七弐八製麺】

住所 : 大阪市中央区南船場1-8-19 ブレーブタワー心斎橋イースト 1F 地図
電話 : 06-4964-0135
営業時間 : 11:00~麺切れ終了まで(16:00頃)
定休日 : 日・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店長ブログ

wp-yoko

関連記事

難波 鮪専門店 虎ばん(こばん)

店を出て 「そうや!ここの横、最近行ってへん、 あの店やん!みんな、行くでぇ!

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも

記事を読む

南船場 複合施設 ラウンドワン 北心斎橋店

このブログ見てくれてはる人の中には「こいつ、どんな体型 しとんねん!絶対こんな食生活してたら、メタ

記事を読む

玉造 関東煮 きくや

今年の夏は、猛暑やから 熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど ちょっとだけ涼しくなっ

記事を読む

野田 炭焼肉・ハイボール酒場 九淡

「魔法のレストラン」にこの前出た新店が、ここのそばに あんねん。 えらい人が入ってってるなぁ

記事を読む

扇町 SHOTBAR KINOPPY

一階の「とり小屋」を出て全員で、そのビルの5階にある 「SHOTBAR KINOPPY」へ。

記事を読む

曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)

ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ

記事を読む

本町・船場センタービル 居酒屋 和牛と海鮮の居酒屋 Hajime

会社の近くに居ててランチタイム。久しぶりに「船場センタービール」・・いや「ビル」を(^o^)うろう

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして

記事を読む

万博公園・EXPOCITY うどん セルフうどんの店 竹清(ちくせい) ららぽーとEXPOCITY店

今日は休みで、久しぶりに「EXPOCITY」に来てんねん。 ここはオープンから、かなり経ったけど、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑