*

心斎橋 串料理 鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店

公開日: : 最終更新日:2018/06/26 大阪市中央区, 串カツ, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の勉強会があってんけど、
もー頭の中ヒートアップで、ほんまに
煙がちょっと出てたと思うわ!

そんな日は「寅先輩」に「かつーちゃん」の
同業仲間でクールダウンしに行こっ!

「鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店」

会のあったキタから、
皆んなのホームグラウンド「ミナミ」(ここは南船場)に戻ったでぇ。

「生ビール」

今日は、呑み放題付きやから、呑みまくんどー!

「串イッカコース @4500」

「とりわさび」

これは「寅先輩」がどこかのクーポンで頂いたんやねん。

鶏の甘味に後から山葵が!
ビールすぐなくなる~。

「うずらの月見と野沢菜」
「クリームチーズトマトの生ハム巻き」
「明太コーン」

創作の串がええねぇ。

チーズにうずら、明太子って、大好物オンパレード!

「だし巻き玉子」

あっさりと出汁の効いた出汁巻き、大好き!

「ねぎま」

「黒うずら豚肉巻き」

ここの串は「くわ焼き」やから、
あっさりと脂っこくなくてええねぇ!

「アスパラ豚肉巻き」

アスパラ大好き!
肉巻いたら、旨さ倍増やな。

シュワ~~っと美味い~。

「焼きそば」

「トマトベーコン」

創作にも程がある!(笑)
焼きそばって!
美味いがな!(笑)

「海老」

頭付きが嬉しいねぇ。
甘~~い海老は美味~~い。

焼酎も合うねぇ。

「宮崎牛とエリンギ」

「フォアグラ大根」

なんじゃ、最後は、最高級食材オンパレード!
めちゃくちゃ美味い肉やん!
フォアグラとろーっと、最高!

最後は、お茶漬けとデザートでフィナーレ!!

超~~お腹一杯!!

会社からすぐ近くやし、再訪決定やな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店】

住所 : 大阪市中央区南船場3-6-25 IBC心斎橋east1F 地図
電話 : 050-5595-1036
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

京橋 串カツ 串の坊 京橋店

今日は、休みで京橋に! こんなチャンスはまたとない!(笑) あの店でまずは一杯! と、思てたんやけ

記事を読む

千日前 かすうどん ろくつぼや

うどん仲間(どんな仲間や!)(笑)で最近しょっちゅう話に出て くるねんけど、誰も行った事ない店があ

記事を読む

東梅田・お初天神 豚活 涿屋 (タクヤ)

寅先輩「虎キチ!オレ、行きたい店あるんや!付き合え!」 業界の先輩「寅先輩」のお誘いは絶対なんやな

記事を読む

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

今日は、休みで、またまた「心斎橋PARCO」にやって来た。ここ、PARCOには、全店制覇の任務は残

記事を読む

福島 博多水炊き かこみや

じゃじゃ降りの中、福島へ。 しかし福島って名店も多いし、隠れ家的なええ店いっぱいあんのに ミ

記事を読む

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。 それも今回は「虎キチ幹事」

記事を読む

本町 寿司 鮨 たくま

あっ!「この人」から電話やっ! プ「虎きっちゃん、 ええ店見つけてん。何人かで行

記事を読む

心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神

何回か来てるけど、会社のすぐ近くにある店で、 よー流行ってるねん。 その店が、移転するからと聞いて

記事を読む

難波・心斎橋 肉料理 シュラスコレストラン ALEGRIA なんば 心斎橋店

今日は、朝だけ仕事したら、 昼は、さぁミナミやー!(笑) 仕事の相方と共に、 ここへ肉をかっ喰らい

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

no image
2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦

実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ており

2025【APR】旅行記 (11)東京・羽田空港 ANAラウンジ 帰阪

羽田空港にやって来た。今回は、行きは「JAL」で帰りは「ANA」やね

2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025

今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」

2025【APR】旅行記 (9)東京・品川 サザコーヒー エキュート品川店

前に新橋で飲んだコーヒーが美味くて、また行こうと思っててんけど、品川

2025【APR】旅行記 (8)東京・品川 手延べうどん 水山 エキュート品川サウス店

朝、品川まで来てん。荷物をここでコインロッカーに預けて、最後まで遊ぼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑