虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(18)台北 台湾朝食 京星港式飲茶
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】
ここは、前に来た時にも朝食を頂きに寄ったなー。
「京星港式飲茶」
前回は、この傍のホテルで宿泊してんけど、
便利やったから同じホテルをリザーブしようと
したら、いくら探しても出て来ぇへんねん。
前を通ったら、すでに閉店してたわ。
コロナってここでも大変やったんやろなぁ。
ビルの2階にあんねんけど、24時営業やから、
朝から本格台湾料理を頂けるからええねん。
「ビール @110」
まぁ、朝からこーなる訳で・・(笑)
ここは小籠包はなくて、香港式飲茶の店やねん。
「韮春巻き @110」
すーーーっごいパリッパリ!
野菜がぎっしり入ってて、皮が香ばしくてうまっ!
またまた自前のからしでっ(笑)
「水晶海老餃子 @175」
2つは海老オンリー、もう2つは野菜入り。
この半透明な皮がモッチモチ!
海老のプリプリ感と美味さ、野菜入りも野菜の旨味が
しっかりあってむちゃくちゃ美味しいっ!
「韮蒸し餃子 @130」
もちもちの皮の中に、韮がぎっしり!
海老も入ってて、韮がめちゃくちゃ美味い~!
「海鮮焼売 @120」
お肉とエビがたっぷりの焼売は、皮が薄焼き卵でふわっとしてるねん。
上にプチプチ卵がのってて豪華な焼売やわぁ。
「胡麻団子 @105」
胡麻団子、日本のよりめっちゃ大きいねん。
揚げたて熱々でカリカリッ!
中は黒胡麻餡がたっぷり、とろ~り口に広がるねん。
ゴマの香ばしさがたまらんなっ!
朝から、本格台湾料理、最高やねー。
今日も歩き回るでー!
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓4travel情報↓↓↓↓
4travel
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(3) SAIPAN Fiesta Resort&Spa Saipan
朝から出て来たのに 夜8時でも、まだ途中やん!(笑) それも、この飛行機!!
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は、久しぶりにあの店に行こう!と、朝から気合い入ってんねん。 「MAGICSPICE」
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店
観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、考えたら、前に登録した「Charichari」があるや
-
-
大正 沖縄料理 いちゃりば
この前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(13)西面 焼肉 思味軒(サミホン)
ここも、こっちへ来てから教えてもろた店やねん。 言葉は通じへんけど、ボディーランゲージで、
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) 朝飯は、ホテルでは付けてへんから、
-
-
梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店
神戸の南京町の老舗が、梅田にもあってんなー。 めちゃめちゃ並んでたけど、根気よく待ってみてん。
-
-
堂島 ラーメン 麺 みやざわ
北新地に来てんねん。(笑) 今日は、広東料理の名店「避風塘 みやざわ」 に行こうかと 思って
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(11)釜山 南浦参鶏湯
どうしても、こっちで外せんモンが なんこかあって、これもその一つやねん。 ここ「チャガルチ市
-
-
心斎橋 中華料理 火鍋楼 朱夏 (ヒナベロウ シュカ)
ランチのお誘いがあって「黒チャーハン」って響きに誘われて 連れ立ってランチしに来てみてん「火鍋楼
