*

堺・石津川 たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店

公開日: : 最終更新日:2018/04/02 堺市堺区, 粉もん, 郷土料理, 大阪府下

ツレ「虎キチ!お前、たこ焼き 好きか?」

こいつ頭狂ぅとんな!
大阪人に当たり前の事聞くなや!

なんやそれが「たこ焼き」のお土産で有名な店で
「蛸料理」も楽しめるらしいから、付いて来てん。

「たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店」

すごっ!
なんや、高級割烹の店かと見間違えそーな高級感ある店構え!
あの「たこ昌」の直営店やねん。

店内も、明るくて広々とええ感じやねぇ。

もちろん、
「連れてって♪ 連れてって♪ 大阪出るとき連れてって~♪」
歌いながら入ってったでぇ!

「本アナゴづくし御膳 @1700」

堺焼、八幡巻、酢の物、サラダ、
穴子丼に茶碗蒸し、デザートもついてるねん。

穴子の入った酢の物、穴子も柔らかくて美味いし、ええなっ。
八幡巻は、味がよ~しゅんでる~。

堺焼は、タコの代わりに、焼き穴子をいれてるねん。

タコやのうても、穴子の旨味と生地がよう合うねん。
ふわっとした食感でうま~!

茶碗蒸しは具沢山で、玉子がとろ?り美味くて、お出汁が美味しいっ。
穴子丼の穴子がふわふわで、甘辛タレでご飯がすすむ~!

最後はデザートのアイスでほっこり。

色々穴子料理が楽しめて、美味しかったぁ。

「たこ焼き体験 @1200」

大阪人やのに、今さらたこ焼き体験やっ(笑)

ちゃんとマニュアル通りに、作ろっ。
生地をジュワーっと流し入れて、タコ入れて、うまいもんやろっ。

返すんもお手の物、綺麗に焼けたわー。
大阪人のプライドは保てたな(笑)

自分で言うのもなんやけど、外はカリッカリ、
中はとろーりええ感じ。

タコがおっきくて美味かったぁ!

今回は、やっぱり「たこ焼き」やったけど、
他の蛸の逸品とかで、一杯やりに来たなったな!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店】

住所 : 大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁目338-1 地図
電話 : 072-280-1500
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
定休日 : 水曜日 ※祝日は営業
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 3月(14)タイ・プーケット タイ料理 Baan Rim Pa Kalim

屋台やローカル食堂で食べるのが多かったけど、 最後のディナーはちょっとええ店へ。 日本から予約して

記事を読む

ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店

大阪住んどっても、藤井寺とか河内長野方面て、 ほとんど来る事ないなぁ。 今日は、前に来た店に

記事を読む

大東・住道 カレー 梨花食堂(りか) 京阪百貨店すみのどう店

2日目ともなると、この辺り詳しなったでぇ~~~ うそうそ・・・。 昨日、ランチしてから全然外

記事を読む

2024【July】旅行記 (3) 沖縄・那覇 渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの高速船乗り場 「とまりん」 ワクワクの高速船は楽しみでしかない

記事を読む

羽曳野 ラーメン 長浜ラーメン こじま

「こいつ」と一緒に遊んでると、ぜ~~~たいに最後は 「ラーメン行きましょうよっ!」 「お前、

記事を読む

三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)

来ちゃった!!(笑) あかん、もうここ食べずには耐えられへんモードに 突入してしもてるわぁ~

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(1)関西国際空港へ

皆さん、お暑ぅございます!(笑) なぜか暖かくなると「南の島」に逃げたくなるよね~!^ ^

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 旅行記(1)大阪国際空港

今日は朝から伊丹(空港)にやって来た。 いつもの「第2の故郷」に行く訳では無いねん。 何年振りかの

記事を読む

松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店

今日の相方が、なんやイキって電話して来よんねん。 相方「虎キチ!お前、かすうどん好きか!?」

記事を読む

堺 石津川 ブラジル料理 CELIA HOUSE(セリアハウス)

おもろい店見つけたから、行ってみようやと、誘われるまま 堺の石津川へ。 なんや、「龍旗信」やった

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑