堺・石津川 たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店
ツレ「虎キチ!お前、たこ焼き 好きか?」
こいつ頭狂ぅとんな!
大阪人に当たり前の事聞くなや!
なんやそれが「たこ焼き」のお土産で有名な店で
「蛸料理」も楽しめるらしいから、付いて来てん。
「たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店」
すごっ!
なんや、高級割烹の店かと見間違えそーな高級感ある店構え!
あの「たこ昌」の直営店やねん。
店内も、明るくて広々とええ感じやねぇ。
もちろん、
「連れてって♪ 連れてって♪ 大阪出るとき連れてって~♪」
歌いながら入ってったでぇ!
「本アナゴづくし御膳 @1700」
堺焼、八幡巻、酢の物、サラダ、
穴子丼に茶碗蒸し、デザートもついてるねん。
穴子の入った酢の物、穴子も柔らかくて美味いし、ええなっ。
八幡巻は、味がよ~しゅんでる~。
堺焼は、タコの代わりに、焼き穴子をいれてるねん。
タコやのうても、穴子の旨味と生地がよう合うねん。
ふわっとした食感でうま~!
茶碗蒸しは具沢山で、玉子がとろ?り美味くて、お出汁が美味しいっ。
穴子丼の穴子がふわふわで、甘辛タレでご飯がすすむ~!
最後はデザートのアイスでほっこり。
色々穴子料理が楽しめて、美味しかったぁ。
「たこ焼き体験 @1200」
大阪人やのに、今さらたこ焼き体験やっ(笑)
ちゃんとマニュアル通りに、作ろっ。
生地をジュワーっと流し入れて、タコ入れて、うまいもんやろっ。
返すんもお手の物、綺麗に焼けたわー。
大阪人のプライドは保てたな(笑)
自分で言うのもなんやけど、外はカリッカリ、
中はとろーりええ感じ。
タコがおっきくて美味かったぁ!
今回は、やっぱり「たこ焼き」やったけど、
他の蛸の逸品とかで、一杯やりに来たなったな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店】
住所 : 大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁目338-1 地図
電話 : 072-280-1500
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
定休日 : 水曜日 ※祝日は営業
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(7)月島 もんじゃ焼き もんじゃ おしお 本店
翌日は「かずさん一家」と都内に出て来てん。 かずさん一家は、よく東京来てるから、よー お江戸を知っ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1) 関西国際空港へ
今日は張り切り過ぎて、 小学生の遠足並みに昨日は寝れんかったわぁ。 「関西国際空港」
-
-
中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋
仲ええツレが、「中百舌鳥」に引っ越したから、今日は 彼の為に、引越祝いしたるわぁ。 引越し祝
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。
-
-
堺 ラーメン 煮干しらーめん うさぎ 宿院店
今日は堺に来てて、「前に行った店」に来るつもりやってん。 店の前まで来たら、なんと「休み」やん!
-
-
茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸
今日は、大好きな「アノ店」に行けるから、 朝からワクワクしててん。 そしたら、あの雲の上の
-
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (6) in 伊勢志摩 鳥羽 御料理 一栄 (かずえい)
鳥羽に来たらやっぱり魚介を楽しみたいやん。 評判のええこの店に電話してやって来てん。 「一栄
-
-
堺・三国ヶ丘 とんかつ 立花
堺の三国ヶ丘に来ててん。 どっかで美味いランチないかなぁ~~ と、ここの前通った時に、店のお
wp-yoko
- PREV
- 堺筋本町 炭火焼 ぢどり家 船場店
- NEXT
- 長堀橋 蕎麦 大乃家 南船場店 (おおのや)