北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)
と、一杯やろかー!
ブログやめた事、しばかなあかんやん!(笑)
と、北摂の「あのブロガー」が言うてたからなー!(笑)
「大衆酒場 おく」
普段、ほとんど来る事もない「北加賀屋」に来てんねん。
それも車やし、ほとんどの店が、昼休憩の時間!
ここは通りに見つけた店やねん。
後は、相方にキーを渡したら呑みながら、
「はんしーん」しばいたろー!(笑)
そやけど、ここ、どんだけメニューあんねん!
それと、今日は平日の昼下がり!
皆んな、どんな仕事してるんやろー!
まぁ、オレ等も周りからそう見られてるんやろうけどー。(笑)
「瓶ビール @550」
プッハー、うまーい!
「れんこん肉詰め @250」
ハンバーグみたいなんがのってて、うま~!
挟んだ肉詰めじゃなくて、ドンと挽肉がのってるねん。
この挽肉がお肉の旨味がしっかりあってめちゃくちゃウマ!
「串カツ 1本@100」
串カツは「@100」
しかも、ネタがでっかい!細目パン粉で、
ギトギトしてなくてどれもうま~い!
「うまき @450」
たまごがふわっふわ。中の鰻とタレの味と
ふわふわたまごがたまらんわぁ。
「ハイボール大 @600」
ここは大ジョッキでシュワっとすんでぇ~
「野菜炒め @300」
「@300」でこのボリューム!
キャベツや玉ねぎ、にんじんが大きくて、
シャキシャキ!味付けも美味しいわっ。
「とんぺい @300」
分厚目の豚バラがたまごからはみ出てる~!
ええ感じに脂があって、玉子との相性抜群!
ソースとマヨがピッタリやぁ。
「焼きうどん @300」
ふわふわ鰹節がたっぷり。
醤油味の焼きうどんで、醤油が麺に絡んでうま~い!
「ゲソ塩焼き @250」
イカが柔らかくて、ええ塩加減。お酒がススムわっ!
「芋水割り @350」
まだ太陽はまぶしいけど、もう芋いく~~(笑)
さぁ、今日はここからがメインイベント!
ちょっとこのまま、南港に向かうとしよかー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆酒場 おく】
住所 : 大阪市住之江区西加賀屋1-1-49 地図
電話 :
営業時間 : 14:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
扇町 洋食鉄板焼 OPEN SESAME! (オープンセサミ!)
今日は、午後に業界の会議がOAPの「帝国ホテル」であんねん。 そんなんあって、午後に会議場に集
-
-
鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地
実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑) 別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)
-
-
北新地 松阪牛焼肉 M 北新地店
「北新地に食べに入ったら高いやんかぁ、だからランチでお得 に食べれたらラッキーやん ツアー」にいっ
-
-
尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉
今日は聖地観戦デー! それも特別な日やねん。 我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わ
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ
今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ
-
-
黒門市場 寿司 やまと屋
黒門市場にある飲食店って早い時間に閉まる店が多いねん けど、その中でも遅くまでやってる数少ない一軒
-
-
本町 居酒屋 中華居酒屋 珍八香 (チャコ)
さぁ、「寅先輩」会議行きまひょかぁ~。 寅 「 お前何を言うとんねん! まだ呑みに行っ
-
-
梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
今日のランチは無性に「天ぷら」が食べたいねん。 「芦屋 天がゆ ルクア大阪店」
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸