北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)
と、一杯やろかー!
ブログやめた事、しばかなあかんやん!(笑)
と、北摂の「あのブロガー」が言うてたからなー!(笑)
「大衆酒場 おく」
普段、ほとんど来る事もない「北加賀屋」に来てんねん。
それも車やし、ほとんどの店が、昼休憩の時間!
ここは通りに見つけた店やねん。
後は、相方にキーを渡したら呑みながら、
「はんしーん」しばいたろー!(笑)
そやけど、ここ、どんだけメニューあんねん!
それと、今日は平日の昼下がり!
皆んな、どんな仕事してるんやろー!
まぁ、オレ等も周りからそう見られてるんやろうけどー。(笑)
「瓶ビール @550」
プッハー、うまーい!
「れんこん肉詰め @250」
ハンバーグみたいなんがのってて、うま~!
挟んだ肉詰めじゃなくて、ドンと挽肉がのってるねん。
この挽肉がお肉の旨味がしっかりあってめちゃくちゃウマ!
「串カツ 1本@100」
串カツは「@100」
しかも、ネタがでっかい!細目パン粉で、
ギトギトしてなくてどれもうま~い!
「うまき @450」
たまごがふわっふわ。中の鰻とタレの味と
ふわふわたまごがたまらんわぁ。
「ハイボール大 @600」
ここは大ジョッキでシュワっとすんでぇ~
「野菜炒め @300」
「@300」でこのボリューム!
キャベツや玉ねぎ、にんじんが大きくて、
シャキシャキ!味付けも美味しいわっ。
「とんぺい @300」
分厚目の豚バラがたまごからはみ出てる~!
ええ感じに脂があって、玉子との相性抜群!
ソースとマヨがピッタリやぁ。
「焼きうどん @300」
ふわふわ鰹節がたっぷり。
醤油味の焼きうどんで、醤油が麺に絡んでうま~い!
「ゲソ塩焼き @250」
イカが柔らかくて、ええ塩加減。お酒がススムわっ!
「芋水割り @350」
まだ太陽はまぶしいけど、もう芋いく~~(笑)
さぁ、今日はここからがメインイベント!
ちょっとこのまま、南港に向かうとしよかー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆酒場 おく】
住所 : 大阪市住之江区西加賀屋1-1-49 地図
電話 :
営業時間 : 14:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(5)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ランチは「阿波連港」側にある、 いつものこの店にやって来た! 「バラック」 昼の一番や
-
-
東住吉・鶴ヶ丘 讃岐 手打ちうどん 釜ひろ
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 「巡礼」してて、今日もまた知らん店を知れた!
-
-
相合橋 郷土料理 九州八豊 やせうまだんご汁
相合橋、通るたびに気になってた看板があんねん。 「やせうま だんご汁」 『「やせ
-
-
阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元
今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
寺田町に来てん。 実は、この店のオープンは知ってたけど、 なかなかここ「寺田町」には、来る機
-
-
船場 アジアごはん 麦酒食堂
「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (8)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二
「虎キチ」さん、今日は島で最近 出来た店に行きましょ!(もちろん本名で呼ばれてんで!)(笑)
-
-
天神橋筋六丁目 粉モン たこ焼き 玉屋 (TAMAYA)
「虎キチ~♪ 「ミシュラン2016」に載った店行きたいねん! 一緒に行こやぁ~~」
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
難波で「やーまん」と遊んでてん。 (本人は仕事してたって言うかも!)(笑) で、近くに居るら
-
-
福島 ラーメン人生JET
もう、超有名店になってる店に来てん。 あの、北摂で飛ぶ鳥を落とす勢いの、あの 「きんせいグル