長居 うどん 手打うどん処 不二屋
今日は、お誘いを受けたから、
長居にやって来てん。
前にここでやった鍋があまりにも美味かったから、
再訪しよう!と誘いがあり決まってん。
「手打うどん処 不二屋」
この時期のこの店は、絶対に予約必須やね、
みんな、鍋食べたいもんなぁ。
「瓶ビール @550」
まずは、寒くてもなんでも、こいつがないとねー!
プッハ~、うみゃ~い。
「だし巻き @440」
めっちゃ黄色いっ、ええ玉子使ってるなぁ。
お出汁がじゅわーっと口の中に広がってむちゃくちゃ美味いねん。
「うどんすき かすカレー 一人前 @1470」
「油かす @380」
ここの鍋は、最初にお出汁で美味しいお肉や
野菜を食べてから、後半にカレー出汁に変更してもらうねん。
油かすは、鍋に入れずに、器に入れて食べるねん。
めちゃめちゃ香ばしくてかすの旨味が濃厚!
牛肉がめちゃ綺麗で、脂に甘みあってうまっ。
鶏肉も柔らかくてお出汁がさらに美味くなるねん。
出汁の時にうどんを頼んで食べるも良し、
カレー味にしてもらってからうどんを食べるのも美味しいねん。
今日は具材を食べて、カレー味のうどんにしてもらったでぇ。
カレーうどんにも油かすをトッピング。
具材の旨味が出た美味しい出汁にカレーが合うなぁ。うどんはコシがあってモチモチ。
カレー出汁にかすの旨味がプラスされてむちゃくちゃ美味いねん。
「ハイボール @380」
シュワ~~っとうま~い。
「ぞうすい一人前 @380」
「チーズ @190」
さらに〆にぞうすいも。
チーズもトッピングしたぁ?。
かすの旨味が出たカレー出汁のぞうすいは格別。
お出汁がご飯にしゅんで最高!
チーズもめちゃ合うなぁ。
やっぱり、ここの「かす」に「うどん」「カレー」は最高や~!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【不二屋】
住所 : 大阪市住吉区長居西3-4-14 地図
電話 : 06-6608-1357
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
「なぁ、はんしーん! ちょっとだけ呑んで解散しよや!!」 って、なんか、オレ、彼女を帰
-
-
新世界 お好み焼き 狐狐(ここ)
新世界ウロウロしてたら、お腹空いて来たわぁ。 「ジャンジャン横丁」抜けようとしたら、こんな所に
-
-
浪速・今宮 洋食 大井食堂
普段、近いのにあんまり来る用事がない、 今宮辺りに居てんねん。 ランチタイムやねんけど、どっ
-
-
道頓堀 うどん 今井 本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 久しぶりにあのお出汁が食べたいな
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、
-
-
泉佐野 手打うどん ダイキチ りんくうシークル店
いよいよ、今年ももう数日で終わりやねぇ。 年末は何かとバタバタで、ブログも休みがち・・。 そ
-
-
東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)
今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所
-
-
本町・船場 中華料理 餃子そして焼味 巣王 (スワン)
会社に居ててランチタイム。「虎キチ」の会社の近くやねんけど、最近、ここの店の雰囲気が変わってん。
-
-
野江内代 唐揚げ おかんのからあげ
この「野江内代」(のえうちんだい) 地下鉄の駅出来るまで、読み方分からんかったなぁ。 ただ、あの
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今日は朝から決めてたランチに行くねーん。 そう、その覚悟(←大げさ?)(笑) がないとなかなか来れな
