難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
難波に居ててランチしよかぁ。
久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。
「侘家古暦堂」
何年振りかになるここ見たら入れそうやから、ここに入ってん。
「鶏のひつまぶし定食 @1800」
炭火焼きの鶏肉が皮がめちゃくちゃ香ばしくてパリッとして美味しい!
身もジューシーに焼きあがってるねん。
ちょうどええ塩加減で、
ご飯に鶏肉の脂がしゅんで美味いがなっ。
柚子胡椒を鶏肉につけて、シンプルに食べるのも最高!
温泉卵を少し混ぜて食べるのも美味し!
最後はお出汁をかけて。
お出汁は鶏肉の旨味が凝縮された鶏スープ。
お茶漬け風にして食べるとご飯にお出汁がしゅんでさらに美味!
三つ葉がええ香り、サラサラっとお出汁を飲み干してもうたわぁ。
「侘家名物石焼親子丼定食 @1500」
京都らしい白味噌のなめこの味噌汁。
ほんのり甘みがあって、美味しいな。
石焼の器でアツアツででえくるねん。
混ぜてるとちょうどええ感じにしあがるでぇ。
親子丼、京都産玉子を3個も使ってるねんて。
混ぜてるうちに、卵がとろ~っとして、全体を卵でコーティング。
鶏肉の旨味と野菜の甘み、お出汁がよう効いてて、うますぎる!
三つ葉がたっぷりなんもええなぁ。
お肉が柔らかくて、旨味がしっかり。ほんま美味いんで、是非おススメ~!
やっぱり、ここの「鶏」好きやわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2010/07/20(難波ダイニングメゾン店)
2010/03/28(難波ダイニングメゾン店)
2009/09/25(京都 花見小路本店)
2008/11/02(京都 花見小路本店)
【侘家古暦堂 ダイニングメゾン店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン8F 地図
電話 : 06-6633-1119
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)
【============================つづき==================
-
-
曾根崎新地 石焼 石庵(いっしゃん)西梅田店
北新地にある石焼の店、「石庵」へ。 ここって東心斎橋にもあるよなぁと思って、帰ってから 調べてみ
-
-
堂島 そばと鶏 寄り屋
今日は、グルメブロガーの会があるねん! それも、土曜日と言う事で「ランチ」から呑むで〜!の会やわ!
-
-
北堀江 カレー Cafe 婆沙羅 かえる堂
この夏はようカレー食べたなぁ。(笑) こんだけ暑かったら、そらスパイスの効いたん 食べたなる
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「
-
-
大阪難波 ビアーズテーブル KELLER KELLER
なんばWALK西側を歩いてたら、ビアホールがリニューアルして オープンしてるやん! まぁ丁度ビー
-
-
関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)
皆さん、お暑ぅおます~~。 7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら 12月には50℃くらいにな
-
-
曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)
ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ
-
-
心斎橋 丼 海鮮丼の駅前 心斎橋店
会社の近くに、新店出来てるやん! それも「海鮮丼」のお店? 大好物や~ん。 「海鮮丼の
-
-
和歌山(1)南紀白浜 BBQ とれとれ市場 とれとれ海鮮バーベキュー
今日は、朝から車に乗って「ドライブプチ旅」 南下してんねんけど、今回はまたまた「こいつ」と一緒やねん
