*

2019 7月 虎キチ【2019 SFC修行《25》】(1)ANA NH1661便 ITM-KIJ

公開日: : 最終更新日:2019/09/24 粉もん, 池田市, イベント, 大阪府下

またまた今日からは、修行僧「虎キチ」でおますー。

と言いつつも、いつも「関空」たまに「神戸」
もう一つ、関西には主要空港忘れてないか?!

「大阪国際空港」


そう、ここ「伊丹空港」やね。


関空修行ばかりで、久しぶりに来たら、めちゃめちゃ改装中!

国内専用の空港になってるけど、
昔は国際線もここしかないから飛びまくってたのにね。

「お好み焼き 清十郎」



「生ビール @580」


こう暑いとねぇ~~(笑)

「豚玉 @1280」


え~~~~
お好み焼きが小さめ(笑)


空港価格やな?仕方ないなっ。


小さめながら、生地がふわふわで、
かつおはちゃんと花かつお、
味はグッド~!

「豚そば @1080」


焼きそばにも花かつおがふんわり、
やっぱこのかつお節が美味いねんなぁ。


焼きそばのソースが美味しくて、
ツルツルっとした麺によう絡んでるねん。

「鶏せせり塩焼き @750」


プリプリ食感のせせり、ええ塩加減やぁ。


レモンをギュッとしぼると、さっぱりしてええ感じ~。

「551 HORAI」


ちょっと出て行く大阪をしのんで(笑)


「豚まん(2個) @380」

やっぱり「豚まん」最高~~!


からしたっぷりが大好き!!です!(笑)

「カードラウンジ ラウンジオーサカ」


やっぱり、「ANAラウンジ」にはまだ入れてもらわれへん(笑)
から「カードラウンジ」へ。

ここは、ソフトドリンクのみ無料なんで


「レーコ」(アイスコーヒー)呑んだら
さぁ、そろそろ時間やでぇ~~。

「ANA 1661便」


もう、この後の修行予約に
「プレミアムシート」の予約は全くございません!(涙)


まさか、この小っこいんちゃうやろな?


こんな予感は的中するもので・・(笑)
それも「沖止め」(タラップなし)


「DHC8-Q400」

そして飛行機は一路北へ!


あっちゅう間に目的地へ。

「新潟」


虎キチ、人生2度目の新潟!
それも数十年振り。まったく覚えてへんなぁ。(笑)

さぁ、ここで、美味い酒に肴!
そして、遊びまくんでぇ!


【プレミアム ポイント】

今回 :   871PP
累計 : 46834PP

wp-yoko

関連記事

堺・翁橋 お好み焼き もんじゃ焼き 徳房

(堺の)翁橋ってなんか懐かしいねんなぁ。 昔はよーこの辺で遊んだわぁ~~ ・・・で、ふっと目

記事を読む

江坂 洋食・各国料理 Dining TABARA(タバラ)

あっ、電話やっ!! 「虎キっちゃん、江坂のあの店でクリスマスパーティ  すんねん、お

記事を読む

泉佐野・りんくう 韓国料理 Bibim りんくうプレミアムアウトレット店

今日は、朝一から 「りんくうプレミアムアウトレット」に来てんねん。 最近、着てるモンは、大抵

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (13) 広島・流川 お好み焼き(広島焼)八昌 流川店

そして、やっぱり広島に来てコレはいっとかなあかんやろ。 でも、観光名所、「お好み村」

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い

記事を読む

堺東 居酒屋 囲炉裏乃逸品

堺東で気になっとった「居酒屋 囲炉裏乃逸品」へ行ってきて〜ん。 入り口にイカが干してあ

記事を読む

箕面 インド料理 本場インド料理 DIP RASNA 箕面本店

今日は北摂に来る日。箕面に居ててこの店にやって来てん。 「本場インド料理 DIP RASNA

記事を読む

神戸・新長田 お好み焼き 青森

やっぱり、 「新長田」に来たらアレは食べて帰りたいやん! さっきの店では、他のお客さんのん見

記事を読む

神戸・新長田 お好み焼き さんぺい

今日は、夕方まで神戸に居ててん。 こんな時間の神戸、まっすぐ大阪に帰りたないわぁ!

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(7)東北新幹線

新橋から、取り敢えず東京へ。 新幹線乗って、真面目に大阪に帰って・・

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑