*

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

公開日: : 最終更新日:2024/10/21 大阪市北区, 串カツ, ラーメン, 食堂, 大阪市

今日は、梅田に居ててランチタイム。

相方も居てて、色々食べれそうなこの店にやって来てん。

「UMEDA FOOD HALL」

オープンの時ぐらいに来て以来かなー。

まぁ、席を確保したら、好きなモンを散策しよかー。

「いしのや」

「串カツ盛り合わせ @880」

天ぷら屋さんやけど、串カツがあったから、おつまみに。
2度付けオッケーのソースをたっぷりつけて。

細かめのパン粉で、あっさりめでええ感じ。
8種類あんねんけど、かぼちゃやさつまいも、
お肉や海老、いろんな味があって手軽で美味しいわっ。

「ミアキッチン」

「ちょい飲みソーセージビールセット @1300」

鉄板にのった熱々ソーセージとポテト、ビールのセット。
このソーセージスパイスの香りがしっかりしてて美味しいやんっ!

下に敷いてるキャベツも、スパイスがよう効いてて美味しいっ。
キャベツだけでもつまみになるねん。

「ハイボール @660」

後ほどシュワっと頂きました!(笑)

「らーめん style JUNK STORY」

「ビール @440」
「塩のキラメキ味玉付き @1080」
「卵かけご飯セット @200」

めっちゃ久しぶりのJUNK STORY。

JUNKといえば塩!

鶏肉と魚介の透き通ったスープが絶品!
魚介の旨味が口に広がって、鶏肉の上品なコクがおっかけてくんねん。

絶妙な塩加減で、飲み干せるスープ。
麺は細めでツルツル喉越しがええなぁ。
半熟味玉とスープの相性もバッチリ!

鰹節と出汁醤油のかかった卵かけご飯は、

とろ~り、ラーメンと合うでぇ。

好きなモンばかり選べるし、ちょっと一杯も
やれるから、ここは使い道多いねー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【UMEDA FOOD HALL】

電話 : 06-6371-3303
営業時間 : ショッピング10:00~21:00 レストラン&カフェ10:00~23:00

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
UMEDA FOOD HALLホームページ

wp-yoko

関連記事

大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店

いよいよCS(クライマックスシリーズ・セリーグ)2008が始まる 京セラドーム大阪へ。 ほん

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、前に行った店の再訪やねん。 前は「1月」に来てんけど、この店の「姉妹店」にもこの前

記事を読む

黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)

家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか

記事を読む

新町 旬菜鮮魚 新町 源平

阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ

記事を読む

玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)

めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(8)高知 ラーメン 松ちゃん

前々から、気になってた屋台があんねん。 他の通りにもあるんか知らんねんけど、 ここの通りには、屋

記事を読む

三宮 立ち呑み 串カツ まこと

今日は、一日神戸に居ててん。 夕方に仕事終わったから、三宮から一路、大阪へ・・・ とは、いか

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

難波を歩いてて、ふと横見たら、 いつもの行列店に、行列がないやん! まだちょっとランチには早

記事を読む

心斎橋 ラーメン・焼き飯 人類みな麺類と焼き飯店

会社に帰ろうと心斎橋の駅に降りてん。もうすぐ夕ご飯って時間やねんけど、今日はランチも食べられへん位

記事を読む

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋

会社の近くで新店が出来てん。 心斎橋筋の「元がんこ」があったト

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑