*

難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ

公開日: : 最終更新日:2021/12/20 大阪市中央区, 居酒屋, 中華料理, 大阪市

久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^)

この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増えた気がすんな。

「焼売酒場 マッコイ」


焼売に惹かれて、
その知らんかった店に入ってみたわ。


「生ビール @390」


もちろん、これ目当てで入ったのも事実やね。(笑)
プッハー。

「色んなお野菜バーニャカウダ @580」


ブロッコリー、トマト、玉ねぎ、紅芋、にんじん、
パプリカ、ヤングコーンを蒸してあるねん。


特製マヨで食べる蒸した野菜は、
とにかく甘みがあって、むちゃくちゃうま~い!

「翠ソーダ ピリ辛 金魚 @390」


ちょっといつもと違うジンソーダで!!

「蒸し鶏ネギ生姜ダレ @480」


ネギ塩生姜ソースがおいしい!


蒸してあるから、鶏肉が柔らかくてジューシー。
肉の旨味がしっかり!


「特製鴨シュウマイ @270」


珍しい鴨肉のシュウマイ。


鴨肉の旨味が濃厚!鴨肉のええ脂の旨味がギューっと詰まってるねん。

「特製海老シュウマイ @420」


海老がめちゃ大きい!


しっぽのついた大きい海老がプリップリ!

「豚巻きレタス @400」


レタスがシャキシャキ!たっぷりレタスが巻いてあって、
豚肉の旨味とレタスのジューシーな旨味が最高っ。


豚肉は蒸してるから旨味がしっかり味わえてええなぁ。
豚巻きは、ごまだれがついてて、それがまたよう合うねん。

「角ハイボール @390


普通にハイボールに戻ってる。(笑)

「豚巻きやっこネギ @400」


断面めちゃくちゃ綺麗。


ネギ、蒸すとこんなに甘くて美味しいんやぁ。
豚肉とネギの組み合わせ、最高~!

何を食べてもハズレ無し!
また来るでー!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【焼売酒場 マッコイ】

住所 : 大阪市中央区難波千日前14-22 イレブンハイツ1F 地図
電話 : 050-5486-5723
営業時間 : 16:00~24:00 土・日・祝12:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は日曜日やけど、 久しぶりに朝からあの饂飩を欲してんねん。 毎朝でも「朝うどん」したい「虎キチ

記事を読む

心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)

あの、大好きな「うどん店」が、 「虎キチ」の会社のすぐ傍に出来てんねん! 早く行きたかってん

記事を読む

三宮 餃子 ぎょうざ屋 天孫降臨

神戸に遊びに来てんねん。 久しぶりに行きたい店があんねんけど、 やっぱり名物の、これだけは食べとき

記事を読む

此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

この前、大会社からレターが届いてん。 「おおさか遊ぶろぐ」(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが運営

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(5)博多 居酒屋 博多隠れ酒房 よしだ

さぁ、出来上がりつつはあるけど(笑) まだ呑む?! こんな楽しい夜は寝るんも勿体ないからなー!

記事を読む

難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店

今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。 「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横

記事を読む

玉造 うどん TKU

今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ

記事を読む

大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)

日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。 今日で、この博覧会も終わりやね

記事を読む

大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)

大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた

記事を読む

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、 帰ってんねん。(笑) それも、今日は、近鉄沿線から、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑