虎キチ 2023【JUN】旅行記 (9)北海道・札幌 らーめん空 札幌ら~めん共和国店
最近は、一身上の都合により「〆ラーメン」は控えております。(笑)
が、旅先で、尚且つ、こんな「ラーメン」の本場に来てたら、
絶対に食べときたいやん!
「札幌ら~めん共和国店」
ここは、「札幌エスタ」(JR札幌駅前)の上にある横丁やねん。
「らーめん空 札幌ら~めん共和国店」
もうすぐラストオーダーみたいやからか空いてたわぁ。
「瓶ビール @600」
まぁ、〆とは言えど、味噌にはビールやな!(笑)
「辛ラーメン @1130」
北海道はやっぱり味噌ラーメン食べておきたいなっ。
ネギ、メンマ、煮卵、チャーシューののった味噌ラーメンやねん。
北海道産の豚からとったスープと焼き味噌のコクがたまらんっ!
少しこってりしてる印象もあるけど、
しつこすぎず、味噌とのバランスが最高。
特製の辛味噌が入ってて、程よく辛味があって、
この肉味噌が美味しい!
ちぢれ麺にようからんで美味いっ!
チャーシューは柔らかくてジューシー、豚肉の旨味がしっかり。
生姜がめっちゃ合うわぁ。
ここのラーメンは、麺もスープもどっちも大好きな味わいやったわ!
【らーめん空札幌ら~めん共和国店】
住所 : 北海道札幌市中央区北5条西2-1 札幌エスタ10F 札幌ら~めん共和国内 地図
電話 : 011-213-2718
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
札幌ら~めん共和国ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば
高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。 日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、 今日は、県庁前の「朝市
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
函館・青森(16) 青森 青森ねぶた祭
夏の青森っちゅうたら、なんちゅうても「ねぶた祭り」やな。 今回の会合は、これに合わせて、地元の人達
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (10) 福岡~広島
新幹線、博多の駅に入ってん。もう、帰らなあかんのかー! 「博多駅」 まぁ、構内
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今日のダイビング後のお楽しみ!いつものイタリアンのここにやって来た。 「島むん+」
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)宮崎市 鉄板焼き・ステーキ 大淀河畔 みやちく
そうや、焼酎呑みすぎて、 今回は「業界の会」っちゅうん忘れてた!(笑) 宮崎の名物っちゅうた
-
-
道頓堀 ラーメン 金龍
大阪人にとって誰もが一度は食しているであろう、ラーメン「金龍」へ なんか昔から食べてる
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど
朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって
-
-
阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店
今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。