虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+
そして、今日のダイビング後のお楽しみ!
いつものイタリアンのここにやって来た。
「島むん+」
観光客も増えて来てるけど、閉まってる店も多くて、
ここの予約も大変やったみたい。
そら、ここのイタリアン、めちゃくちゃ美味いからねー!
「ビール @500」
まずは、今日も楽しかったー!の、
「かんぱーい」
「生ハム @900」
ビールに合うねぇ。
「島らっきょう @300」
サラダ風の島らっきょう、島らっきょうはイタリアンにも合うなぁ。
「オリーブ&ピクルス @300」
オリーブとトマトのピクルス。
ビールやワインのおつまみにええわぁ。
っちゅうたら、もうワインに変わってた!(笑)
「チーズ盛り合わせ @900」
数種類のチーズが盛り合わせになってて、
色んなチーズが楽しめるねん。
「マグロのカルパッチョ @700」
オリーブオイルに、熱々のアンチョビソースがかかってるねん。
アンチョビの塩気がええ感じ、マグロがうま?。
「ティジャラの浜ゆで風 @450」
こっちの貝で、爪を引っ張ったら身が出てくるねん。
ちっこいねんけど、味が濃厚で、噛むほどに貝の旨味が続くわぁ。
「フライドポテト @500」
サクサクカリカリ、香草のええ香りがするフライドポテトやねん。
「ナスとフォアグラのグリル @800」
丸茄子にフォアグラがのってるねん。
フォアグラ、めちゃくちゃ濃厚な旨味!
フォアグラの旨味と茄子が合うなぁ。
「マルゲリータ @1000」
「ジェノベーゼ @1000」
「クアトロフォルマッジ @1000」
人数多いからピザ3枚!
トマトソースが美味しくて、上質なチーズがとろーり美味いねん。
生地はもちっとして、小麦の香りがええねぇ。
「エビのアヒージョ @850」
ニンニクがガツンと効いてて、エビがプリプリ!
ガーリックオイルにパンを浸して食べるのんも美味いなぁ。
「イカ墨チャーハン @800」
このチャーハンむちゃうま!
イカ墨のコク、ええ塩加減、ご飯にイカ墨がしっかり絡んで美味しい~!
やっぱり、ここは最高の「島イタリアン」やったわー!
【前回訪問履歴】
【cafe 島むん+(シマムンプラス) 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(5)宜野座 虎軍団 阪神キャンプ
そして、朝から出待ちの選手を送った後は、車で追いかけるでぇ!(笑) 「宜野座 阪神キャンプ」
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (3) うどん 手打ちうどん 五右衛門
そやそや、今回の最大の目的や!! 今回は「讃岐ツアー」でも「高松」に絞ってるねん。 もちろん
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど
朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって
-
-
2024【APR】旅行記 (12)東京・羽田空港 ラウンジ ~帰阪
そして、帰阪の時やねー。なかなか、今回の「東京」も、おもろかったなー。 「羽田空港」
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄そば てぃあんだー
そして軽い二日酔いを感じながら(笑) 昼は軽〜く「沖縄そば」を食べに連れて来てもーてん。 「自家製
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の この店に久しぶりにやって来た! 「創作島人ダイニング Marin
-
-
石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店
今日は、用事で朝一から、遠くまでやってきたわぁ。 ほんまは、日帰りでもいけそうな用事やねんけど、そ
-
-
2019 7月 虎キチ【2019 SFC修行《26》】(15)ANA NH0520便 KIJ-ITM
そして、いよいよこの旅も終焉の時が。 「新潟空港」 ここは、こじんまりとはした空港やけ
-
-
中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店
メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(14)JGC 那覇空港~帰阪
そして、再びの那覇。(笑) 那覇を出るまでの乗り継ぎは1時間くらいしか無いねん。 「JALさくら
