2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。
車で何回か前を通ったここに来て見てん。
「いちぎん食堂」
ここの食堂、24時間営業やねん。
「名護そば @500」
三枚肉に、島かまぼこ、他にはあんまりのってない、
ポークハムがのってんのが食堂らしくてええねぇ。
あっさりかつお出汁で、朝からでもペロッと完食やぁ。
「ポークたまご @430」
こっちも沖縄らしい一品やねん。
ハムと卵焼き、キャベツにマカロニサラダ、
シンプルなプレートやねんけど、
ひとつひとつがあかんの味で美味いねん!
卵焼きがなんともええ味付け、焼き加減で、
ご飯が進む~!ハムもご飯のおともにええねぇ。
ここは、お弁当もやってるみたいやから
今度、ダイビングの時に頼もかなぁ~
【一銀食堂】
住所 : 沖縄県那覇市久茂地2-12-3 地図
電話 : 098-868-1558
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 沖縄・那覇 イタリアン 里芭歩樹(リバージュ)
負傷はしたものの、なんかダイビング後は、 いつも「肉」を欲するねん。 今回は、特に「血」が出
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)宮崎・綾町 新照葉大吊橋~雲海酒造 蔵元 綾酒泉の杜
バスは山道を走ってるねん。 ちょっと天気が悪いんが残念やなぁ。 「新照葉大吊橋」
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(2)那覇 牧志公設市場 居酒屋 きらく
那覇に着いたら、夕方まで、時間あんねん。 ちょっと「おもろまち」に用事あって済ませたら、 新しく出来
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ④ 高知 中華そば 呑兵衛屋台
美味い魚の〆は、ラーメンいこっ。 ここ、めっちゃ並んでるねん。 「中華そば 呑兵衛屋台」
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇・牧志 ステーキ 百爆ステーキ
ちょっと用事もあって牧志(国際通りの裏)に来ててん。 そこで歩いてたら、路地裏になんじゃ?奥
-
-
難波 居酒屋 お食事処 清水 (しみず)
会社帰りに、いつものように(笑)ちょっとビールが 飲みたくなって、探しててん。 そういや、
-
-
横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング
会議を抜け出して、中華街で中華を堪能した後、(笑) 我らがコメンテーター「寅先輩」と、横浜港まで
-
-
和歌山(1) 居酒屋 おぎん
今日は、和歌山まで車をぶっ飛ばして、 制限速度でやって来たでぇ!(笑) せっかくここまで来る
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ④ 敦賀 洋食 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 本店
車を飛ばして「敦賀」までやって来てん。 行った時は、まだ紅葉が見れてん。 「松原公園」