阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店
今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。
「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。
どんだけ辛いモン食べれるんやろ~~
楽しみ半分、怖さ半分・・・やぁ~(笑)
「ちー坊の担々麺 阿波座店」
阿波座は、会社からも近いのに、この店を
全然知らんかったわぁ。
今日はこの「担々麺専門店」の店主と奥さんが、
「から部」の為に、「激辛料理」を作ってくれはんねんて!
めっちゃ楽しみやんかぁ~~
「通常メニュー」と「今回のみのメニュー」(予約したら可?)
あるんで、ご注意を!!
何はともあれ「かんぱ~~い」
「付き出し」
いきなり付き出しでハバネロ入りの
付き出しやってぇ~~
でも、ちょいピリッでうっまぁ~~
「手作り焼き餃子 @300」
「葱油餅(ツォン・ヨー・ピン)
餃子に、にんにくは入ってないねんけど、
具がたっぷりで、どっちもビールによー合うわぁ。
「タイ風春雨サラダ(激辛メニュー)」
パクチーがたっぷり入ってるねん。
いきなり「タイ料理」????(笑)
この春雨、めっちゃ太麺(雨)(?)(笑)やなぁ。
ピリピリっと、ツルツルっと、美味しいやんかぁ!!
「ドラゴンハイボール @400」
なんと「紹興酒」のハイボールやった!!
まぁ、味はそのままの感じやったけど。(笑)
「紹興貴酒(375ml) @900」
だから、割ってない「紹興酒」に変更した。(笑)
「激辛麻婆豆腐(激辛メニュー)」
めっちゃ花椒が入ってるねん。
ちょっとムセ気味になったわぁ~~(笑)
「四川ザーサイ @180」
このザーサイ、やみつきなりそう!!
「ビール」呑みたーなったわぁ。(笑)
「肉味噌レタス包み @380」
この味噌、めちゃくちゃ濃厚やねん!!
レタスもシャキシャキでええわぁ!
今度は「白ご飯」欲しなったがな!(笑)
「中華くんせい豚と蒸しキャベツ @480」
これ すごいスモークのいい匂い!!
蒸しキャベツとめっちゃよう合ってるわ。
もうちょっと豚肉欲しかったわぁ!(笑)
「宮保鶏丁(グォンバオジーディン)」
店主のお母さんが作ってくれはってん。
この料理は本場台湾仕込みやねん。
鶏肉と唐辛子とピーナッツを炒めてるんやって。
かなり唐辛子入ってるように見えるけど、
そんな「激辛」でもないわっ。
これくらいの辛さが食べやすい~~
台湾式豚肉飯やね~~。
「担々麺」頼んだらこの「ミニ」の魯肉飯が
頼めるねん。
熱々ごはんにぴったり~~
めっちゃ美味い~~けど、腹いっぱい~~(笑)
「ぷりぷりエビマヨ @580」
オレにはちょっと甘すぎた~~~(笑)
「手作り水餃子 @450」
あかん、誰や頼んだん!!
お腹いっぱいになりすぎる~~
まだ、ここのメイン残ってんやでぇ~~(笑)
一個は、もちろん食べるけどやなぁ~(笑)
「激辛タンタン麺 @700」
ここは、麺の固さまで選べるねんで!!
「白胡麻・黒胡麻」もチョイス出来るから
「黒胡麻」で「かた麺」にしてもろてん。
スープはそんな辛くない・・・と思ったら
後から糸ひく辛さやぁ~~(笑)
でも、辛さだけやない、味わいええねん!!
これは好きな味やなぁ!!
「ミニ魯肉飯(ルーローハン) @150」
この豚バラ美味いねん!美味いねんけど・・・
もう、(腹)入らん・・。(笑)
久し振りに、こんだけ「腹のキャパシティ」を
越えたディナーやったな!!
ここの「担々麺」、
今度絶対に腹ペコでランチにでも食べに来ようっと!!
美味かった、ごちそーさ~ん!!
「秀太兄さん」ええ店連れて来てもーておおきに!!
【ちー坊の担々麺 阿波座店】
住所 : 大阪市西区靱本町3-3-8 地図
電話 : 06-6443-8118
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~23:30
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)
梅田に居ててんけど、めちゃくちゃ アノ店のアレ!!(笑)が食いたい~~ 前に来て、めちゃくち
-
-
梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)
今日は、「笑太郎はん」のお誘いを頂き、2人でお初天神にある 予約の取りにくい名店「酒肆 門」へ行か
-
-
難波 イタリアン Italian Bar PIENO(ピエーノ)
魅惑の街「新歌舞伎座の裏」(笑) ここをいつも通る度に、お客さんいつも満員な店があるねん。
-
-
扇町 SHOTBAR KINOPPY
一階の「とり小屋」を出て全員で、そのビルの5階にある 「SHOTBAR KINOPPY」へ。
-
-
南船場 牛肉料理 肉喰 かとる(ニックウカトル)
会社に居る時は、会社内でランチを済ます事が多いねん。 だから、会社の近くでランチする事があんまりな
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
「虎キチ!!」たまにはご飯行こうや!! もちろん本名で呼ばれてんねんけど(笑) 数少ない「女
-
-
天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(1)
今日は、天満にある、オープンの際、すごい行列を作って話題になった 店の2号店が、京阪の「天満橋」に
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
阪急乗って梅田まで帰って来てん。 しかし、このクソ暑いのに 阪急電車の「弱冷車」って何やねん!
-
-
西天満 創作料理 かわず
今日は、大好きなあの「野菜ソムリエ」 の居る店で集まる事になったんで、 喜び勇んでやって来たわぁ
-
-
谷町九丁目 うどん ふる里
寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ
wp-yoko
- PREV
- 八尾 うどん亭 たからや
- NEXT
- 八尾 釜揚うどん 一忠