2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか?
実は、もう決まってんねん。
あの「ぽん酒館」に行った時に、その一階に朝から、
新潟の美味いモンを出してくれる
「朝食バイキング」があるんを見ててん。
「魚沼釜蔵」
やっぱり、朝来てみたら、すごい人!
みんな、きっと「ぽん酒館」で見た人やと確信したな!(笑)
「朝食バイキング @1200」
ホテルの地下にあって、ホテルの宿泊してる人は
ここで朝食取ってるみたい。もちろん宿泊者以外もオッケー
さぁ、新潟名物をたっぷり頂こうっ。
やっぱ一番大事なんはご飯やな。
さすが米所のご飯、甘味があって白米がとびきり美味いねん。
南魚沼産コシヒカリおそるべし~。
おかずも豊富で、新潟名物の油揚げは
醤油をかけるだけで香ばしくてうんまーい!おかずになるわぁ。
地場野菜も新鮮で、塩をちょこっとつけるだけで野菜が甘くて美味しいねん。
白ご飯が美味いから、お代わりしてたんまり食べたぁ。
朝から、この新潟名物を沢山頂けたら大満足!
ここは、数日「新潟」滞在あるなら1日は、
ホテル飛び出して行ってみて欲しいわぁ。
【ぽんしゅ館 魚沼釜蔵】
住所 : 新潟県新潟市中央区花園1-96-47 地図
電話 : 050-5596-3337
営業時間 : 6:30~10:00 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (3) 那覇 居酒屋 吉崎食堂 久茂地本店
前に来て、一杯で入れんかった店の再訪やねん。 「吉崎食堂 久茂地本店」 今日も一
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 居酒屋鳥よし 田村店
いよいよ、この旅の最後の「骨付鳥」を食べにもう一度丸亀に 戻り「居酒屋鳥よし 田村店」へ。
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort
朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F
-
-
讃岐ツアー2010 No7 三豊市 うどん 上杉食品 (一般店)
本日2軒目。 高松から、一気に高速で「三豊市」までやって来てん!! カーナビによると・・・こ
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、今回ももちろん、最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー! ただ、この時期(2月後半)は
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(3) 旅行記 in 沖縄・読谷 大木海産物 レストラン
いくらダイビングはしなくても「那覇」に居てたら大阪居っても変わらんやん。 沖縄中部に向かって
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(5)お粥・サムゲタン 海東ヘムルタン
ここ「西面」は、週末もあってすごい人! それも、若い人がめっちゃ多い! それも、何となく「第
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (12) 宜野座 やかそば
ちょっと色々と考えさせられた後は、 やっぱり、腹減った!(笑) 辺野古辺りで、ランチタイム。
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (10) 石垣 ヤギ汁・八重山そば 山城商店
灯台を堪能して南下中に 相方「たくちゃん」が「あっ!」 「虎キチさん(笑)、山羊や!! 行