虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (3) 那覇 居酒屋 吉崎食堂 久茂地本店
前に来て、一杯で入れんかった店の再訪やねん。
「吉崎食堂 久茂地本店」
今日も一杯やったけど、
カウンターが空いててラッキーやった。
これは閉店間際に撮ったんやけど
こんな時間まで一杯ってすごいなぁ。
「ゴーヤのスムージー」
すごっ!!スムージーやん!
こう見えて「虎キチ」毎朝スムージー飲んでマス!(笑)
「オリオンビール @500」
でも、オリオンビールは、
もっと欠かせません!(笑)
「島野菜たっぷりナムル @350」
ほうれん草、ニンジン、もやし、オクラ、
他にも盛りだくさんの島野菜のナムルやねん。
胡麻油きいてて、野菜がシャキシャキでうんまぁ!
「あぐー豚バラ串 @200」
「あぐー豚ハラミ串 @200」
シンプルに串焼きいっといてん。
あぐー豚の旨味が思う存分味わえるわっ。
脂身のとこが、しつこくなくて、
旨味が勝ってるねん。
噛めば噛むほどええ味が続くねん。
「あぐー炙り焼き豚 @580」
スモークのええ香りがすんねん。
赤身の焼き豚やねんけど、肉の旨味が濃厚~!
「ゴーヤーちゃんぷるー @550」
豆腐もスパムもでかっ。ええ食感残ってるねん。
ゴーヤがほろ苦くて、シャキシャキ、
玉子がええ味してて、ようあうねん。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり評判どおりの、
美味しい「琉球料理」やったわぁ。
【吉崎食堂 久茂地本店】
住所 : 沖縄県那覇市久茂地2-5-1 地図
電話 : 098-863-8246
営業時間 : 17:30~翌1:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店
バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑦ 高知・柏島 スキューバダイビング Hello Marine
遠かった~~~^^; 高知市内から1時間くらいかと思ってたら ここ柏島って、4時間位、かかる
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(19)福島空港 居酒屋 田善(でんぜん) ~帰阪
松島(宮城県)から、福島空港まで、 一気に高速飛ばしてやって来たでぇ! 「福島空港」
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (8)山口・下関 旬彩炙りダイニング からと屋
花火に感動してたら、また喉乾いて来たな!(笑) 「旬彩炙りダイニング からと屋」
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(8)JGC 羽田空港
ここ「羽田空港」は、ANAの「SFC」でも かなり来たけど、別格にデカい空港やね! 「関
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪
そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。 そのままタクシーで空港へ。 よう考えたら
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (3)沖縄・那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
那覇に着いたら、少しだけ用事を済ませて、 いつもの「離島フェリーターミナル とまりん」へ。
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん冨永
車にナビが着いてない時代なら、半分の店は行けてへんのん ちゃうかなと思わせるうどん店が香川は多いっ
-
-
船場 宮崎郷土料理 どぎゃん
会社の近くでは、最近あんまし呑む事もないねんけど 今日は、会社の目と鼻の先にある店に飛び込んだわぁ














