*

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

公開日: : 最終更新日:2021/03/27 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング, 他府県

そして、今回ももちろん、
最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー!

ただ、この時期(2月後半)は沖縄と言えども一番の寒さ。
内地の気温よりかは遥かに高いけど(22℃くらい)
海水温は、20℃くらいやからねー。

 

でも、それを楽しまなねー!
今回も「ワイド」「マクロ」
両方楽しむでぇ!(器材すべて前回から置き放し!)(笑)

 

今回は、冬の海と思えない穏やかなベタ凪!
最高の海況で潜り倒せたわぁ!

そして、冬の慶良間の風物詩、

「ホエールウォッチング」

 

この迫力!
この優雅さ!

 

何頭ものクジラに、何組もの親子クジラ!

ダイビングしてても、すごい鳴き声が届くねん。

 

 

世界を旅した子クジラが来年は大人になって
またこの海に帰って来てくれんねんやろなぁ。

 

 

 

最高のひと時やったな。

そして昼は、あの大好物を!(笑)

「島むん+」

「イカ墨チャーハン」

 

これは、あの大好きなイタリアン「島ムン+」のテイクアウトやねん。
意外と量もたっぷりで、めちゃくちゃ美味い〜。
ダイビングなかったら、ワイン呑みたなるー!(笑)

 

そして、ダイビング終わりは港に戻るまで
「かつお釣り」しながら戻るねん。
ここのダイビング船はちゃんと「漁船」の資格もある
船やから密漁ちゃうでぇ〜。(笑)

残念ながら今回は釣れんかったけど、また次回からの楽しみも
出来たねぇ。

やっぱり、一番寒い時期でも、この時期はここに居たいなぁ。

【前回訪問履歴】

2020/09/22

2020/07/24

2020/03/07

2019/09/13

2019/08/01

2019/06/27

2019/03/09

2018/12/22

2018/10/25

2018/07/26

2018/04/15

2017/12/30

2017/05/04

2016/11/20

2016/08/22

wp-yoko

関連記事

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・丸亀 うどん あやうた製麺

うどんなら、何軒でもいけるな!(笑) 前から来たかった店に、やっと来れたわ! 屋号もやけど、店内

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(9)居酒屋 ふみ屋 錦橋店

ホテルまで歩いてたら、この店が気になるねん。 「ふみ屋 錦橋店」 看板には、これで全部

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 沖縄・那覇 ステーキハウス88

やっぱり、今日も「肉」を欲してる~! それも、今日は、がっつり行きたいなぁ! 「ステーキハウ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝

そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ

記事を読む

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 ダイビング リーフチェック & PARTY

今回は、ちょっと趣向がいつもとちょっとちゃうねん。 「かずさん」(ダイビングインストラクター)の勧

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産

この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。 久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (13)JGC 東京国際空港(2)~帰阪

そして、この旅(修行)最後のラウンジへ。 「JALダイヤモンドラウンジ」  

記事を読む

讃岐ツアー2010 No5 高松 居酒屋 讃岐の味 岩久(いわきゅう)

ごっさ美味い、「海鮮焼き」を堪能した後、宿泊の地「高松」に 戻ってん。でも、もうちょっと呑みたい気

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No10(八軒目) 長田in香の香

かなりお腹が一杯なってきたなぁ!! でも、あっこの「釜揚げうどん」は絶対食べたいねん! そん

記事を読む

名古屋 結婚式

今日は、大阪離れて中日ドラゴ・・・ いや、名古屋に「クライマックスシリーズ」・・・ それは、気が

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑