虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(9)居酒屋 ふみ屋 錦橋店
ホテルまで歩いてたら、この店が気になるねん。
「ふみ屋 錦橋店」
看板には、これで全部やろー!
って位の「名古屋名物」があんねん。
店内に入ると元気な店員さんの「いらっしゃいませ!」
やっぱ大事やし嬉しいなっ。
オーダーを聞きに来てくれたんは、かわいくて元気なすずちゃん。
メニューの説明をしてくれたり、オススメを教えてくれたり、
めっちゃ気持ちのええ接客!
愛想えーし、明るいし、可愛いし!
文句なしやー!
彼女に逢うだけでも名古屋来たい~。
(ストーカーではありません!)(笑)
「ハイボール @290」
まずは、仕切り直しのこいつやねー。
プッハー、うまーい。
「つきだし」
つきだしは手作り豆腐。ほんわりまだ温かくて、
柔らかくて濃厚でうまっ!
「牛すじどて煮 @380」
大阪のどて焼きより、色が濃いなっ。
名古屋は赤味噌文化、これが食べてみると味噌の深い味わいが
めっちゃ美味しいねん。大きめのスジがめちゃくちゃ柔らかくて、
赤味噌と合うなぁ。一味をちょっとかけて食べるんがまた美味し!
「ポテトサラダ @380」
玉ねぎたっぷりのシンプルなポテトサラダは、
ブラックペッパーが効いて美味しいっ。あっさりしてるから、
揚げ物の箸休めにもええわぁ。
「味噌串カツ @70」
お店の名物、味噌串カツ。大阪では馴染みないけど、
食べてみたらハマる~!赤味噌のタレがたっぷりしゅんだ
衣が美味い!濃厚な味噌味と甘辛味で美味しいねん。
お酒がススム味やねぇ。
「エビフライ @680」
名古屋といえばエビフライ!すずちゃんが元気よく
「お待たせしました、えびふりゃーです!」って運んでくれた!
そう言うてもらうだけで、名古屋感が増すよなぁ。
味は大阪と同じエビフライやけどなっ(笑)
えびふりゃーアテに焼酎も美味しかったでぇ。(笑)
ここは絶対「すず」ちゃんに逢いにまた寄るでぇ!
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)池袋 蕎麦 いわもとQ 池袋店
このバスは、朝6:40の 予定通りに東京・池袋に着いてん。 まずは、朝から朝食いこー! 今回も来
-
-
鳥取 【8】鳥取砂丘
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 鳥取に来たら、ここ来なあ
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集
-
-
石川・金沢(5) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
こっちでの楽しみは、やっぱり新鮮な海の幸やなぁ。 翌日は、朝一番で開いてる店があるって聞いたから、
-
-
2025【JAN】旅行記 (3)福岡・博多 宿泊 YOU STYLE HOTEL HAKATA
今回は、福岡に2泊する予定やねん。 それも2泊とも別々のホテルで、初日はここに泊まらせてもらうわぁ
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇空港 ステーキハウス88 那覇空港店
そして、朝の高速船にて那覇へ。 まだちょっと早いけど、空港にやって来てん。
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (7) うどん 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」の中で、「高松」で一番好きな 「うどん」に来てん。 最初は、この屋号見て どうな
-
-
堺・宿院 焼鳥・鶏料理 塩ぴん 本店
堺で今日の仕事終了やぁ~~~ 「なんかおもろそうな店ないかな~」(笑) (↑いつもこんな感じでウ
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港
今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわぁ。 皆んな、外出したく
-
-
京都・烏丸七条 居酒屋 新ばし
「虎きっちゃ~ん、今日の集まりの前に ちょっと一杯、前呑みせえへん?」 「この人」は、一