*

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(7)博多 もつ鍋 一慶 西中洲店

公開日: : 最終更新日:2021/01/13 福岡市博多区, 福岡県, お鍋, 郷土料理, 他府県

そして、中洲に戻って来た。
っちゅうか「西中洲」?

ここは、最近、中洲に負けない繁華街になって来たらしい。
それも、オシャレーな店多いやんっ。
これは開拓したなるなー。

「もつ鍋 一慶 西中洲店」

その中でも「もつ鍋」の地元民大人気のここを
予約してくれててやって来た。

ビルのあちこちに入り口があって、予約で一杯なんやろねー、
違う入り口に案内された。

「生ビール @400」

まずは、小声で
「今年もおーきにぃ!来年もよろしゅー、かんぱーい!」

「いたわさ @380」

「明太子 @650」

「厚切り山芋の素揚げ @450」

鍋の前に一品つまみながら、まずはビール。
呑べぇなメニューがズラリ(笑)
やっぱ、明太子が美味い!
大きくて、粒が揃ってて、ええ出汁の味。
さすが福岡やな。
山芋の素揚げも、サクサクで香ばしくてビールがススム~!
いたわさも美味~い、焼酎が欲しくなるやんっ。

「ゴマハマチ @890」

ゴマがたっぷり、タレが美味しい!
ハマチがプリプリ、海苔の風味がよくて、うまっ。

「馬刺し @1890」

熊本の馬刺し。霜降りの赤身やねん。
めちゃめちゃ綺麗な馬刺しは、さすが九州、とにかく新鮮やねん。
赤身やのに、ええ感じに脂の旨味も感じられて贅沢な味わいやぁ。

こんなん「ワイン」呑みたいやんなぁ。
「K嬢」!しっぽり呑もう!!

「白ご飯 並 @250」

明太子ご飯を食べるために、白ご飯を頼んでしまった(笑)
白飯と美味い明太子、こんな幸せないやんっ、むちゃくちゃ美味い!

「炙りもつ鍋みそ 一人前 @1380」

「炙りもつ鍋醤油 一人前 @1380」

ここのお店はもつ鍋屋さんやねんけど、
普通の生のもつが入ったもつ鍋と、炙ったもつが入ったもつ鍋があるねん。

珍しいし、炙りもつ鍋を味違いで2種類オーダー。
すんごいニラ!ニンニクたっぷりで、美味そう~。

煮ていくと、キャベツがしんなりしてきて、もつが姿を現した~。
炙ったもつは香ばしさがあって、弾力がしっかり、旨味が超濃厚!
これは美味い!

もつの旨味と野菜の旨味がスープに溶け込んで、ニンニクの風味が
食欲をそそるねん。野菜に旨味がしっかりしゅんで、野菜も美味い!

味噌味はコクがあって美味しいし、醤油味はシンプルに炙りもつの
旨味が味わえるねん。

どっちも最高に美味しい!

最後は「麺」がよー合うねんなぁ。

やっぱり、ここの「炙りもつ」
最高に美味かったー。



【一慶 西中洲店】

住所 : 福岡県福岡市中央区西中洲3-1 デルタウエスト 2F 地図
電話 : 050-5570-6514
営業時間 : 16:00~翌1:00 日曜日~24:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (16)北海道・新千歳空港 ANA 帰阪

そして、腹も満たされたら、飛行機に乗る準備やねー。 「さくらラウンジ」 札幌

記事を読む

四ツ橋・新町 野菜料理 豚と有機野菜のお店 YASU

仕事の相方と、四ツ橋を歩いててん。 もう、そろそろ一杯やりたいなぁ! と、思ってた真横に、こんな

記事を読む

奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉

まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(4)新宿 焼鳥 車屋

今日、こっちで用事で会いに来た人と一杯行くことになってん。 右も左も分からん新宿で、この店に

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷

今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうなこの旅館にやって来てん。

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer (16) さらば土佐・讃岐!また来るわなぁ~\(^_^)/

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ やっぱり

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ステーキ Half Time(ハーフタイム)

そして、もう一つの目的! それは 「ダイビング・サービス 月の翼 5周年記念パーティー」

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チーム&ファミリーの多勢でこの島

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑