2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷
今日の目的地は、結局、
近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。
そして、あの「世界遺産」へ。
「白川郷」
合掌造りのこの集落。
何十年振りやろ。
天気が悪いから、観光客も少ないかと
思ってたら、何の!何の!
人が少ない間にシャッター押すのも大変!
これぞ、日本の原風景!!
維持するのも大変やろなぁ。
たまに来る観光客は、このまま保存を!
とか言うのは簡単やろうけど。
実際に住んではる家も多いねんなぁ。
冬の雪深い時は、ほんま大変そう。
目の保養にも、ここは抜群やったな!
さぁ、これからどないしよ?(笑)
もう大阪に帰んのも面倒やし、ホテルも取ってへんし。
カーナビ見てたら、こっからって「日本海」
意外と近い?
まさか!(笑)
【白川郷観光協会】
住所 : 岐阜県大野郡白川村荻町2495-3 地図
電話 : 05769-6-1013
駐車場 : 有
↓↓↓↓白川郷情報↓↓↓↓
白川郷観光協会ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(8) 七尾 肉屋直営 ステーキの田中屋
さぁ、目的のあっこに向かおかぁ! えっ!?「金沢」が目的地ちゃうの? そんなん、
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(7) 沖縄・石垣島 ダイビングショップ オーシャンブルー石垣
今回の目的! もう、最初からバレバレやねぇ。(笑) そう「スキューバ・ダイビング」 こんな
-
-
讃岐ツアー2010-2 No7(五軒目) 手打ちうどん たむら
まだ、口中がアイスの甘さが残ってるぅ!! これは、うどん出汁で洗わなあかん~~。(笑) 「手
-
-
讃岐ツアー2010 No5 高松 居酒屋 讃岐の味 岩久(いわきゅう)
ごっさ美味い、「海鮮焼き」を堪能した後、宿泊の地「高松」に 戻ってん。でも、もうちょっと呑みたい気
-
-
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
台北市内は、MRT(地下鉄)が割りとすすんでて どこに行くのも便利やねん。 新幹線も日本の技
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (10)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
今日のディナーは、またしても「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」にリザーブをお願いしてんねん。
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 ステーキ HAN’S 国際通り店
まずは、夕方の移動まで、時間あるから、 ランチしに、那覇で一番の繁華街「国際通り」にやって来たわ。
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (12)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス
那覇に着いたら、めっちゃ腹へった~(笑) そや、この「ダイビング旅行」 まだ肉行ってへんやん
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (1) いざ讃岐へ
ちょっと仕事で四国に行くねん。 決して遊びに行くわけちゃうでぇ~!(笑) ほんまは、










