*

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷

公開日: : 最終更新日:2016/11/05 大野郡白川村, 岐阜県, 観光, 他府県

今日の目的地は、結局、
近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。

そして、あの「世界遺産」へ。

「白川郷」

合掌造りのこの集落。

何十年振りやろ。

天気が悪いから、観光客も少ないかと
思ってたら、何の!何の!

人が少ない間にシャッター押すのも大変!

これぞ、日本の原風景!!

維持するのも大変やろなぁ。
たまに来る観光客は、このまま保存を!

とか言うのは簡単やろうけど。

実際に住んではる家も多いねんなぁ。
冬の雪深い時は、ほんま大変そう。

目の保養にも、ここは抜群やったな!

さぁ、これからどないしよ?(笑)
もう大阪に帰んのも面倒やし、ホテルも取ってへんし。

カーナビ見てたら、こっからって「日本海」

意外と近い?

まさか!(笑)

【白川郷観光協会】

住所 : 岐阜県大野郡白川村荻町2495-3 地図
電話 : 05769-6-1013
駐車場 : 有

↓↓↓↓白川郷情報↓↓↓↓
白川郷観光協会ホームページ

wp-yoko

関連記事

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(11)旅行記 in 沖縄 那覇 中華料理 中国家常菜 燕郷房 (ヤンキョウファン)

そして、那覇で呑み会始まる~!(笑) マブダチ「K女史」と呑むでぇ。 「中国家常菜 燕郷房」

記事を読む

2016GW(6) 名古屋 → 帰阪

ガックリ肩を落として帰路に・・・ 気持ちは確かにどんよりしてるんやけど。 でも、そんなん、落

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(9)南浦洞 ロッテ百貨店 光復店~チャガルチ市場

こっちでの買い物は、あの「韓国財閥 ロッテ」やね。 そういや、あの「LINE]も

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (9) 名古屋 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

そして、名古屋駅の目の前の雑居ビルにやって来てん。 「世界の山ちゃん 名駅新幹線口店」

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(9)那覇 居酒屋 古都里 (ことり)

そして、夕方の「高速船」で那覇へ。いつも、ここでメンバー解散が多いねんけど、今日は、示し合わせて同

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (9) 那覇空港 沖縄そば 帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終わりやな! でも、悲しくもなんともないわ!(笑) 「那覇空港」

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 とかしくマリンヴィレッジ

そして、いつものように那覇に居る気はなく・・・(笑) 宿泊ホテルを下に降りたら、そこが船乗り場!!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑