2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー?
と、思ってた店に、来てみてん。
そうそう、このテレビやねー!
「バスセンター 名物 万代そば」
めっちゃよー流行ってて、立ち食いやのに、大行列になんねん。
食券買って、カウンターに出したら、すぐに出してくれたわ。
「ミニカレー @390」
さっき朝食バイキング食べたばっかりやから、ミニにしてん。
これ、ミニ??(笑)
ミニでもめっちゃボリュームあるやんっ。
具は玉ねぎがたっぷり、にんじん、ぶた肉。
黄色いルウは初めはマイルドな辛さ。
ちょっと辛味が物足りないと思った頃、だんだん辛味がやってくるー。
時間差の辛さ攻撃が独特やねん。
これは、なかなか立ち食いのカレーって感じやなかったな!
お土産でレトルトもあるし、買うて帰ろっ。
昼前にまたここを通ってんけど、この人だかり!!
時間をずらすか、「朝カレー」がお勧めやわぁ。
【名物 万代そば】
住所 : 新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1F 地図
電話 : 025-246-6432
営業時間 : 8:00~19:00
定休日 : 1月1日、2日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
鳥取 【5】白兎海岸
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 朝から、白兎海岸にやって
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(11)沖縄・石垣島 石垣空港 八重山そば やいま村 ~帰阪
さぁ、この旅も、いよいよ終わりやなぁ。 めちゃめちゃ嫌々やけど、空港に来てもーたわぁ。 「南
-
-
愛知 名古屋 熱田神宮 宮きしめん 神宮店
会議が終わって、立食パーティがあるねんけど、それまでちょっと 時間があるので、「地元」らしい食べ物
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (14)イタリアン みかづき 万代店
そして、もうそろそろ、この旅の終わりに近付いて来たな。 でも、どうしても、もう一品、頂いときたい名
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
虎キチ in 北海道 (3)札幌 観光 羊ヶ丘展望台
「Boys, be ambitious」 なんのこっちゃ!(笑) まずは、ちょっと観光しときたい
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (3) in 伊勢志摩 鳥羽 華月(かげつ)
ランチは、鳥羽までやって来てん。 久し振りに来た鳥羽やけど、やっぱり食べモンには こだわりたいな
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (12)富山 郷土料理 寿司 ますのすし本舗 源
朝は、これもずっと気になってた、これにするねん。 「ますのすし本舗 源」 駅で
-
-
福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)
「みんな!オレ明日、市場で朝飯食いたいから、 行きたい人は、7時にホテルのロビー集合で!」
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《8》】(5)ANA NH1734便 OKA-KIX
ほんま、夕方着の翌朝出発で、 大好きな沖縄はもったいなさすぎやなぁ。 まぁ、これも修行やから