2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー?
と、思ってた店に、来てみてん。
そうそう、このテレビやねー!
「バスセンター 名物 万代そば」
めっちゃよー流行ってて、立ち食いやのに、大行列になんねん。
食券買って、カウンターに出したら、すぐに出してくれたわ。
「ミニカレー @390」
さっき朝食バイキング食べたばっかりやから、ミニにしてん。
これ、ミニ??(笑)
ミニでもめっちゃボリュームあるやんっ。
具は玉ねぎがたっぷり、にんじん、ぶた肉。
黄色いルウは初めはマイルドな辛さ。
ちょっと辛味が物足りないと思った頃、だんだん辛味がやってくるー。
時間差の辛さ攻撃が独特やねん。
これは、なかなか立ち食いのカレーって感じやなかったな!
お土産でレトルトもあるし、買うて帰ろっ。
昼前にまたここを通ってんけど、この人だかり!!
時間をずらすか、「朝カレー」がお勧めやわぁ。
【名物 万代そば】
住所 : 新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1F 地図
電話 : 025-246-6432
営業時間 : 8:00~19:00
定休日 : 1月1日、2日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (2) in 伊勢志摩 おかげ横丁・赤福本店
お伊勢参りも早々に(笑) やっぱり、ここは「おかげ横丁」に寄らんとねぇ。 「おかげ横丁」
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(3)那覇 沖縄郷土料理 まーちぬ家
実は、今日行く店は、何年も前から行きたくて、何回も大阪から電話予約をチャレンジしてんねんけど、こと
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平
標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜は、もちろん「かずさん一家」との晩餐会!(笑) そういや、この店、オレの最近の渡嘉
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店
那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(5)築地 天ぷら 天房
朝は、嫌がる皆んなを叩き起こして(笑) さぁ、今年で終わり(?) の「築地市場」にやって来たでぇ
