*

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (12)観光

公開日: : 最終更新日:2019/08/17 新潟市, 新潟県, 観光, 他府県

何年・・いや、何十年振りかの新潟は、
前に来た時の記憶を全て消し去ってたな。


まぁ、その時は会議に来て一泊はしたものの、
その辺で一杯呑んで寝たくらいやろなぁ。
プログやってたらよかったけど。(笑)



ここ新潟は、大阪と同じように「水の都」やねん。


飛行機からも、川がたくさん流れてるのも見えたなぁ。
水がいいから、お米やもちろんお酒もいいのが出来るんやろね。

「新潟市歴史博物館 みなとぴあ」



ここも川の中州にあって、理由は分からんけど、
「千の風になって」のモニュメントがあったわ!(笑)


そして、もう一つ、新潟市内では、
一度は行っときたいここへやって来た!

「にぎわい市場 ピアBandai」


道の駅のような、市場のような施設で、
魚や肉、野菜まで、めちゃくちゃ欲しなるモンばっかりや!

ここからなら、陸路で大阪に配達出来るし、
またまた「クロネコヤマト」にクールな荷物(笑)お願いしよかぁ!


これは、駅で見つけてんけど、これ、ぜーんぶ「日本酒」!


こんな、ワンカップなひと口サイズ!
一杯買ってまうに決まってるー!
これも「ヤマトさん」頼んだでぇ。(笑)

今回は「新潟市内」と「佐渡島」だけやったけど、
今度来たら、レンタカーでも借りて色々行ってみたなったわ!

あっ、それやったら、酒呑めへんやん!
やっぱり電車でウロウロする!(笑)

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(7)十分 観光 十分瀑布・天燈上げ

今日は、朝から、観光(日帰りバスツアー)に申し込んでんねん。 いつもは、勝手に行くね

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (3) 福岡・中州 宿泊 DEL Style 福岡西中州

今回の宿泊は、天神と中洲の間くらい? 「DEL Style 福岡西中州」

記事を読む

石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店

今日は、用事で朝一から、遠くまでやってきたわぁ。 ほんまは、日帰りでもいけそうな用事やねんけど、そ

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (7) 那覇 ステーキ CHACO(チャコ)

さぁ、最後のランチになってしもた~~ 沖縄での楽しみの一つに、 こっちで「ステーキ」食べたいねん

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (4) 那覇 沖縄そば すばやー

那覇の繁華街を歩いててん。 ほな、夜中やのにえらい並んでる店あるねん。 「沖縄そば すばやー

記事を読む

静岡・浜松 うなぎ あつみ

「浜松餃子」は、めっちゃ、美味かったぁ~~。 ほな、次の名物っちゅうたら、もちろんアレやんなぁ。

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春

今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情

記事を読む

讃岐ツアー 善通寺 うどん 長田in香の香

中讃方面に来る時は必ず立ち寄る「長田in香の香」へ。 ここで食べてからめちゃくちゃ釜あげファンにな

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)台北 士林夜市・国父記念館

今回の旅は、ホンマにノープラン。 でも、ちょっと観光地も撮影隊しときたいやん! 「国父記念館

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑