*

2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田

公開日: : 最終更新日:2024/05/10 中央区, そば, 東京都, 他府県

そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。

日曜日やから、銀座がホコテンになってるねん。
この雰囲気好きやなぁ。

さすが、日本イチ、地価の高い場所やねー!
オーラあるわぁ。

「銀座 真田」

もう、お昼時はとっくに終わってるけど、
この店は、めちゃくちゃ待ってるやん。

ちょっと前の「虎キチ」なら並んでまで!って思ってたけど、
最近は、美味いモンの為なら!と、待てるようになって来たなぁ。

「季節の前菜4種盛りとせいろのセット @1700」

4種類の前菜とお蕎麦のセット。
前菜は、鹿肉のロースト、すくい豆腐、
高野豆腐、インカのめざめの胡麻味噌和え。

鹿肉のロースト、臭みが全然なくて、
めっちゃ柔らかくて深い味わい!
ワサビであっさり、お肉の旨味が引き立つわぁ。
豆腐の上のしょうゆ豆が美味しくて、高野豆腐も出汁のええ味。
茄子みたいに見えるんは、インカのめざめ。
味噌のコクと甘味、ゴマの香ばしさがええねぇ。

お蕎麦は、しっかりとした香りとコシのあるお蕎麦やねん。
香り高くて、喉越しのええお蕎麦やわっ。

つゆの出汁が美味しくて、ワサビが合うねん。

蕎麦湯をたっぷり注いで、最後までお出汁を堪能したわ。

めちゃくちゃ美味い蕎麦やったぁ!
今度くるなら、並んでる「日本酒」で、
美味いアテしながら、呑みたいわぁ。



【銀座 真田】

住所 : 東京都中央区銀座5-6-5 NOCOビル 3F 地図
電話 : 03-5537-7355
営業時間 : 11:00 – 22:00

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

和泉・光明池 蕎麦 手打ちそば むら田

今日の相方から電話やねん。 相方「虎キチ!(←もちろん本名で呼ばれてんで!)(笑) 行きたい蕎

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・ダイビング サービス 月の翼」

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)

高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!

記事を読む

沖縄旅行 ⑦ 嘉手納町 米軍 嘉手納 飛行場

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

三重・松阪 中華料理 味珍 ベルタウン店(ミチン)

「松阪」の夜はめっちゃ早い・・。(笑) いや、ほんま! 19時とか20時に終わる飲食店が多い

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野

この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎

ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味

記事を読む

鳥取【2】境港 境港魚市場

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 大山を抜けて北へ走らせる

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑