2025【JAN】旅行記 (7)大分・日田 観光
今日は朝から出掛ける予定やねん。
予定っちゅうても、昨日の夜にネット検索してて、
行った事ないからっちゅう理由なんやけどな!(笑)
「天神」には、バスターミナルがあるねん。
まぁ、博多駅の方もバスが多いから、やっぱりこっちは、バス文化やね。
「西鉄バス 福岡→日田」
そう、今回は、日田市(大分県)に向かうねん。
ここのバスセンターの受付のお姉さんに、日田の周り方は、
前夜にレクチャーしてもろてるでー!(笑)
もちろん朝からやけど、お供のドリンクと共に、1時間半のバス旅!
そやけど、このバスは、
その辺りの街中走るような路線バス的やったわ。
帰りは「観光バス」みたいな車輌やったから、
行きはちょっとハズレやったかもー!(笑)
「日田」
「日田」の美観地区「豆田町」にやって来てん。
福岡からなら「城内・豆田入口」っちゅうバス停で降りて、
ここを周って「日田バスターミナル」まで歩きながら
戻ってバスに乗って帰ったら、ええんちゃうかなー、と、
バスセンターのお姉さんが教えてくれてん。
ほんまに、ここは、景色もええし、見どころ満載!
店が色々あったら、また一杯買うてまうやん!(笑)
大好物の「柚子胡椒」は間違いなく大人買いや~~
帰ることも忘れて、またやってしもたわぁ。(笑)
まぁ、「虎キチ」には、「クロネコ」くんが居るもんねー!
寄贈された「昔の歯医者さん」も見学できたわ。
そやけど、昔も今も歯医者さんは怖い~~~(笑)
恐怖の後は、ランチやで~~~
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
日田市観光協会公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(9)居酒屋 ふみ屋 錦橋店
ホテルまで歩いてたら、この店が気になるねん。 「ふみ屋 錦橋店」 看板には、これで全部
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (13)北海道・函館 味処 きくよ食堂 本店
函館の朝は、絶対にホテルで朝食付きはやめときたいねん。 函館駅徒歩1分で、日本有数の「朝市」が広が
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(9)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
今日は、ここを予約してもーてん。 島で「ステーキ」 それも、がっつり頂けるこの店、好きやねんなー。
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(11) 北海道・札幌 新千歳空港 えびそば 一幻 (いちげん)新千歳空港店
さぁ、いよいよこの旅も終わりやねー。 新千歳空港にやって来た。 この地もそろそろ「しばれる」季節が
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (1)ドライブ・四国へ
今日は、さっさと仕事を片付けて、午後は車で旅立つでぇ! ほんまは、明日(土曜日)の朝から出かけるつ
-
-
2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市
さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がやねん!?) まぁ、でも、
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (9)富山 居酒屋 ちょい呑み居酒屋 あらさん
車を返して、運転疲れの一杯は、ホテルの地下にあるここにやって来た。 「ちょい呑み居酒屋 あら
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 ダイビング リーフチェック & PARTY
今回は、ちょっと趣向がいつもとちょっとちゃうねん。 「かずさん」(ダイビングインストラクター)の勧
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(11) 那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回は、「エンリッチドエア資格」と言う マニア
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(3)炭火焼肉 平和苑
ここもホテルから近い所やねん。 ブログの順番が前後すんねんけど、翌日、 あの趣味の1日目を終
