*

2025【JAN】旅行記 (6)福岡・天神 うどん 博多やりうどん

公開日: : 最終更新日:2025/01/27 福岡市中央区, うどん, 福岡県, 他府県

「虎キチ」朝の福岡の定番は「うどん」やねん。 最近、好きなこの「24時間営業」の店にも 見事に裏切られて、お正月休み中。 「博多やりうどん」

前に来た「天神駅」のココにやって来た。 この時期は、調べても営業時間書いてへんとこ多いからねー。

これは「博多駅」やけど、 ラーメンのイメージが強いけど、実は「うどん」発祥の地(らしい)

もちろん、向かいのホームには「ラーメン」もあるけどな!(笑)

「博多ヤリうどん @880」

長~いごぼう天と丸天の名物うどん。 このごぼう天、長いだけやなく、めっちゃ太い! せやのに柔らかい!めちゃ美味いわぁ。

まる天は見た目より柔らかくて、お出汁に浸ってる間に とろっとしてお出汁がしゅんで美味いなっ。 麺は柔らかめの細いうどん。普段うどんにコシを 求めてまうけど、このお出汁にはこの麺が合うわぁ。 「わかめうどん @610」

熊本天草産のわかめがたっぷり。 わかめがシャキシャキで美味しいし、お出汁を吸ってうま~!

お出汁はあごの風味が一番感じられるねんけど、 九州産のあご、さば節、うるめいわし節、鰹節、煮干しの ブレンド出汁やねんて。飲み干せるほどのええお出汁やわぁ。 「かしわおにぎり @300」

鶏の旨味がしっかりのおにぎり美味ぁ! 出汁が最高!パクパク食べれてまうわぁ。 麺は、大阪・讃岐系が好きなんやけど、 お出汁はたまらなく美味いねー。 ここもやっぱり間違いないな。



【前回訪問履歴】

2021/01/14

2020/01/06

【やりうどん 福岡店】

住所 : 福岡県福岡市中央区天神2-11-2 西鉄福岡天神駅コンコース内  地図
電話 : 092-716-2323
営業時間 : 7:30~21:00 [日・祝]8:30~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【JUN】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA

そう、今回も目的地はここ「沖縄」目的地が「那覇」ではないねんけど、目的地に向かうのに、どうしてもこ

記事を読む

2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ

そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(2) 沖縄・宮古島 セイルイン宮古島

今回の目的地は、そう沖縄県「宮古島」 いつもの本島や、慶良間諸島より、まだかなり南西側。

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(7) 北海道・札幌 寿司 トリトン 北8条光星店

札幌では、前に行った「寿司」も大好きになってんな。 その時、もう一軒、めちゃくちゃ気になる 回転寿

記事を読む

福岡・博多 日本料理 はかた 幸菜(ゆきな)

博多駅周辺を歩いてたら、このメニューが目に入ってん。 「明太丼 @840」

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(6)宮崎・小林市 生駒高原~えびの高原

翌日は、昨日の一転、 めっちゃ晴れたぁ~。 こんな晴れの日は「高原ドライブ」がええねぇ。

記事を読む

いざ福岡へ! 伊丹空港→福岡空港 

9月26日〜28日まで福岡にいく事になってん。 と言うても、会議が福岡であって、それも会議は26日

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館

翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (6)富山 観光 レンタカー 海王丸・雨晴

朝から駅前にある「トヨタレンタカー」で車借りてん。 「ヤリス」 初めてのヤリス

記事を読む

池田 うどん 吾妻

今日は、池田市に居ててん。 ちょうど、ランチタイムやし、 久し振りに、あの大好きな、お出汁頂きに

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑