*

2025【APR】旅行記 (8)東京・品川 手延べうどん 水山 エキュート品川サウス店

公開日: : 最終更新日:2025/06/11 うどん, 港区, 東京都, 他府県

朝、品川まで来てん。
荷物をここでコインロッカーに預けて、最後まで遊ぼー!

まずは、朝メシやねー!

「エキュート品川サウス店」

うどんの店やねんけど、普段、東京来てうどんは無い!
と思ってんねんけど、朝やし、評判もよさげやから来てみてん。

ただ、いきなり入ったら、敬語やねんけど、
めちゃ高圧的な兄ちゃんが、「ここでつめて座ってください」

座ったら、「注文決まったら言ってください」
決めんと入って来たんか!的に聞こえた!

席は分からんでもないねんけど言い方ねー。

もう、食わんと帰りたかったけど、
大人の対応しとかなね。大阪代表やし。(笑)

「明太たまごあんかけ @650」

朝メニューのめんたいあんかけうどん、朝ご飯にあんかけええなっ。
とろとろのお出汁にたっぷりのたまご、明太子がたっぷり。

優しい出汁にふわふわのたまご、そこへ麺がしっかり絡む~!

まろなかな出汁に、明太子の美味さも合わさって、美味しい~。

「生姜肉うどん @980」

こっちは生姜たっぷりの肉うどん。
あ、お肉が豚肉!関東と関西の違いやなっ。

肉言うたら「牛」やろが~~
とは、これまた大人の対応で言わんかったで~(笑)

野菜も入ってて具沢山で、薄切りの豚肉がたっぷり。
豚肉の旨味がしっかり出てるわっ。

麺は平たいうどんで、氷見うどんの麺みたいな
コシもある喉越しのええ麺やねん。
お出汁があっさりで美味しかったぁ!

美味いねんけど、出た瞬間、

相方と顔見合わせて一言目「無いな!」

やった。



【手延べうどん 水山 エキュート品川サウス店】

住所 : 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス 1F 地図
電話 : 03-5421-8035
営業時間 : 7:00 – 22:30 土 7:00 – 21:00
日・祝日 08:00 – 21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ

竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」  

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (12)四国・香川 うどん 空海房(くうかいぼう)

そして、この旅の「しめくくり饂飩」になるかなー。 「うどん 空海房」 今回は、

記事を読む

2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪

この旅は、那覇だけで、 潜りもせずになかなかレアな旅になったわ! ちょっとお祝い事あったりで来てん

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 南城 観光 おきなわワールド 玉泉洞

沖縄も こんだけ来てたら 観光地ってあんまり行ってないトコがなくなって来たわ。(笑) 色々

記事を読む

虎キチ in 北海道 (16)札幌居酒屋 WARAYAKI 酒場 あくと すすきの店

札幌に帰ってん。 帰ってもまだ身体はホコホコ! ほんま北海道の温泉、すごい効能なんちゃう? 「酒場

記事を読む

函館・青森(23) 青森・八甲田 酸ヶ湯温泉(すがゆ)

さぁ、いよいよ「青森」も最後。 残された時間で最後の立ち寄り先に行って帰路に着くか。 「奥入

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer ( 7) 高知 土佐の国へ

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 「讃岐」

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店

富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山

記事を読む

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (8) in 伊勢志摩 スキューバダイビング アリストダイバーズ

今回、伊勢で業界のイベントがある事で トントン拍子に、宿泊ホテルも決まって、もう一つ やっておき

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (10)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、もちろん今回もこれやでー! 「スキューバ・ダイビング」 「ダイビングサ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車

そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑