2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島・ダイビング 月の翼
公開日:
:
最終更新日:2019/06/28
沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング, 他府県
そして、今回も一番の目的は、コレやねぇ!
「スキューバ・ダイビング 月の翼」
去年の9月、大阪にも甚大な被害を出した台風21号。
ここ渡嘉敷島もすごい被害で、ここ「月の翼」の船も、
廃船になってしもてん。
そして、先日ついに新しい船が出来上がった!
その船で虎キチ初ダイブ!
待ってたでぇ。
それも、めちゃくちゃ格好よーなってるやん。
今回は、カメラは同じやけど、レンズを
「ワイドレンズ」と「マクロレンズ」両方持って来てんねん。
まぁ、だから荷物が凄いことになってんねんな!(笑)
「ワイドレンズ」
ワイドは、広く撮れるから、こんな魚群なんかが最高!
いやいや、このスコ?んと40メートルは抜けたこのブルーが最高やろー!
この海が創り出した「慶良間ブルー」
何にも代えがたい素晴らしい海やね。
「マクロレンズ」
それに対してマクロは、最長でも30センチ先までの生物を狙うねん。
でも、この海は、そんな素通りしそうな小さな生き物も主役になるねぇ。
あまりに可愛くて、しばし、肉眼焼き付けタイムもあって、
80分オーバーダイビングになるわぁ。(笑)
まぁ、これが好きなん分かってるイントラ「かずさん」やから、
放置してくれるけど、ヨソでは無理なダイビングやわぁ。
でも、今回は、二日間の短いダイビング。
まぁ!ここまで(透明度)抜ける渡嘉敷も珍しいから、
もう1日潜りたかったなぁ。
楽しかった!
「かずさん!おおきに!」
ダイビング終わったら次は一緒に(また)呑み行くでぇ!(笑)
【前回訪問履歴】
【ダイビングサービス 月の翼】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1918?2 地図
電話 : 070-5691-7472
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑤ 敦賀 蕎麦 越前そば 千束そば (ちぐさそば)
せっかく福井にきたんやし、 うまい蕎麦食べたいなぁ。 ちょっと調べたら、この辺って、そそる
-
-
2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八
当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」 ホテルのそばにあるこの
-
-
2015春 東京ツアー(7) 北品川 天ぷら 豊樹
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (6) 那覇 アウトレット ASHIBINAA ~ 瀬長島
那覇市内でウロウロしててんけど、 おもろいトコないか散策してたら、 空港からも近い所に、沖縄唯一
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)岡山・日生 牡蠣 道の駅しおじ BBQ
今日は、ちょっと冬のドライブと味覚を求めて、西へ! 「道の駅しおじ」 前も来た
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(9)創作料理 さいごー家 (さいごう家)
あ~、今回のダイビングもあっちゅう間に終わってしもたー。(悲) あと10日くらい潜りたい~(笑
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(4)米沢 宿泊 ホテルべネックス米沢
今日のお宿は「米沢」やねん。 そう、なぜここ米沢泊になったのか! そう、あの「牛」が食べたいから!
-
-
2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025
今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」 品川から約半周
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (5) マリンライナー 渡嘉敷島へ
今回の沖縄は、ちょっと本島を離れて、 離島に渡るねん。 「マリンライナー」
