2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼 & PARTY
公開日:
:
沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング
今回の目的、
それは、もちろん海中にあるねん!
それも、もちろんいつものショップ
「ダイビングサービス 月の翼」
ここのインストラクター「かずさん」
は、のんびりゆっくりと、お客さんに合わせた
ダイビングを楽しませてくれるショップで、
安心して全てを任せられる、イントラさんやねん。
今回、この前のあの忌々しい「台風24号」で、
ここの船も壊れてしまって、乗合で連れてってもらってん。
また、次の船も、準備してるみたいやから、次の船もたのしみやねぇ。
今回も「一眼レフ」の海中写真練習 (特訓!)(笑)
「マクロレンズ」
小さな生物はなかなか動きが早くて難しい!!
でも、かわいいよねぇ〜〜。
「ワイドレンズ」
ワイドは大きく撮れるから、慶良間ブルーを
楽しめてええよねぇ。
マクロの「カクレクマノミ」とはかなりアングルもかわるねぇ。
こちらで、あまり来る事もない「外洋」にも出たな。
このブルーも素晴らしいと思うねんけど、
虎キチの想う慶良間のブルーじゃないねんなぁ。
深さや流れを渡嘉敷島には求めてないねんなぁ。
こんな、のんびり、写真をパシャパシャ撮るダイビング、
「かずさん」早く(新船で)やらしてなぁ!(笑)
「PARTY」
えっ!!
すごっ!!
なんじゃこりゃ〜〜〜!
なんと、渡嘉敷島で「お誕生日」の「ボク!」(笑)
もうこんなご馳走!いつあの世にいっても後悔ないわ!(笑)
気持ちが嬉しすぎて今夜は寝れそうに・・・
爆睡して(笑)
翌朝も、最高の「伊勢海老汁」!!
こんな贅沢な魚尽くし!感激の一日でした!!
【前回訪問履歴】
【ダイビングサービス 月の翼】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1918−2 地図
電話 : 070-5691-7472
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春
今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇・牧志公設市場 琉球スムージー ~ 帰阪
牧志の公設市場は、夜中だけ開くBARがあったり、 昼間だけの店もあったり、色んな顔がある市場が楽し
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇へ コンドミニアム Mr.KINJO MIEBASHI
そして、嫌な事が待ってたな。 そう、ここの住民になりたいけど、 住民票もないから帰らなあかん!と言う
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (8) in 伊勢志摩 スキューバダイビング アリストダイバーズ
今回、伊勢で業界のイベントがある事で トントン拍子に、宿泊ホテルも決まって、もう一つ やっておき
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(1)白崎海洋公園 ダイビング
今日は朝一から、車飛ばして 「和歌山」に向かってんねん。 でも、早く出たら、やっぱり腹減った
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(11)沖縄・那覇空港 ポークたまごおにぎり~帰阪
そして、再びの那覇へ。 今回は、この「美ら島」にも、軽石が押し寄せてたのにショックを受け
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (11) 宜野座・辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
今日は車(レンタカー)を借りて北上してるねん。 でも最近のレンタカーって安いなぁ。 今日だけ借り
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(5) 旅行記 in 沖縄・読谷 南国ダイニング HANAHOU(ハナホウ)
読谷で人気のハワイアンな店があると聞いてやって来た! 「南国ダイニング HANAHOU」
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
前にここに来て、ダイビングをした時に、「次回の虎キチ イキり ます!」と、予告しててん。(笑)
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ
竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」