2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店
そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。
前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。
結構遅い時間やけど、外待ち7~8組やったわぁ。
ちょっと待って入れた。
「須坂屋そば 駅前店」
新潟の蕎麦と言うたら、
この「へぎ蕎麦」やねん。
ここは観光客も多いみたいやね。
「萬寿鏡 F50 @840」
ここに居たら、もう日本酒にはまりまくる~。
「へぎそば 手振り @860」
へぎそばは新潟の名物やねん。
こうやって、へぎっていう木の器に一箸分ずつ分けて蕎麦を並べてあるんを、
へぎそばっていうねん。
つなぎに海藻を使ってるから、磯の香りがええわぁ。
ツルツルっと喉越しがめっちゃよくて、
海藻を使ってるからあっさりしてて、次々と食べられるねん。
喉越しがええだけじゃなく、程よくコシもあって、美味いわぁ。
やっぱり名物になるお蕎麦は、美味しいなぁ。
また新潟来たら食べよっ。
【須坂屋そば 駅前店】
住所 : 新潟県新潟市中央区弁天1-4-29 地図
電話 : 050-3477-1064
営業時間 : 11:00~翌1:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(8)CHA cafe & bakery
ホテルの目の前にあった「去年行った店」が閉店しとんねん! 朝、いつも通ってたから残念~!
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。 車で何回か前を通ったここに来て見てん。 「いちぎん食堂」
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(2)スキューバ・ダイビング 愛媛・愛南 DIVE愛南
今回の目的は、そう「スキューバ・ダイビング」それも、初めてお世話になるショップさんやねん。
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 みつ子ばぁばの台所
前に来た時に寄ってみたみせやねんけど、 その時は、予約もしてなくて、超満員! 入れなかった店
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元
「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、いつものショップで、いつもの船へ。 多分、ここの島の「ダイビングショップ」は他所に
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(12)羽田空港~帰阪
そして、羽田空港へ。ここの空港は、いつも賑わってて、綺麗でええね。 「ANAプレミアムカウン
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 4) 讃岐・高松 うどん たも屋 本店
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 香川の朝
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)池袋 蕎麦 いわもとQ 池袋店
このバスは、朝6:40の 予定通りに東京・池袋に着いてん。 まずは、朝から朝食いこー! 今回も来
