*

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川

公開日: : 最終更新日:2019/08/14 新潟市, 天ぷら, 新潟県, 他府県

新潟市内に戻ったら、お腹減った~。
やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!

「天ぷら はせ川」


街中から、ちょっと離れた所にある天ぷら屋さんやねん。

静かな店内は、ご夫婦で営んではるようで、
ゆったりした時間が過ぎて行くねん。


「椿コース @4000」



静かな空間に「天ぷら」の揚がるBGMが流れて、ええ雰囲気?。

「ビール @550」


まずは、ダイビング後のシュワ~~。
うんまぁ~~。

車海老二本、魚三本、野菜四本のコース。


最初は車海老の頭。
サックサク、カリッと香ばしくてうんまぁ!
いきなりビールがめちゃすすむやん。

「車海老」


さっきの車海老の身。
新鮮なんがわかるわぁ、ピチピチプリプリで、身が締まってるわぁ!
塩であっさり、たまらんなぁ。

「ヤングコーン」


全然油っこくなくて、野菜本来の旨味が味わえるねん。
ヤングコーン食感良くて甘くてうま~!


これは日本酒欲しなるわぁ~。
お勧めの日本酒を頂いてん。

「稚鮎」


季節の食材が嬉しいな。
揚げすぎず、身がふわふわ、ほんのり鮎の苦味もあって大人な一品。

「オクラ」


シャキッとした食感がちゃんとあって、油を感じさせないわぁ。
塩で食べるんがうま~。

「レンコン」


レンコンもシャキシャキ!


揚げることで野菜の旨味が増してる感じ。うまいっ。

「ほたて」


中はええ感じにレア状態。


甘くて柔らかくて幸せ~。

「ごはん」


コースにご飯はついてなかってんけど、やっぱ新潟やし、
ご飯と天ぷらも食べたい!店主さんが快く炊いてくれはってん。
炊きたての新潟米、つやっつやで米が立ってる!
白ご飯だけで平らげられる美味さ!さすがやなぁ。

「茄子」


やっぱ茄子の天ぷらは最高!


ええ油であっさり揚がってるねん。
しっかりと茄子の食感と旨味が味わえるわぁ。

「穴子」


身がふわっふわ!


衣はサクッとしてて、
ギトギトしてないからアナゴの旨味を存分に味わえるねん。

「さつまいも」


シメはさつまいも。
今までの天ぷらよりやや香ばしめに揚げてあって、絶妙な揚げ具合。
芋が甘い~!スイーツのような甘味があって、これがシメなんがわかるわぁ。

新潟来る人に「虎キチ」が勧める店を聞かれたら、
ここの名前が真っ先に出てきそうやわ。

【天ぷら はせ川】

住所 : 新潟県新潟市中央区万代5-3-22 地図
電話 : 025-248-8920
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~22:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳

そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃

記事を読む

箕面 天ぷら 天ぷらの山

今日は、北摂に来ててん。 午前中で用事も済んだし、ランチして会社に戻ろっ。 新御堂筋に乗る直

記事を読む

沖縄旅行 ④ 宜野座 阪神タイガース 2015キャンプ

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(7)宮崎・都城市 霧島酒造 霧の蔵ブルワリー

ドライブしてたら、腹減ったぁ?。 と、車窓を眺めてたら、いつも見慣れた看板が! なん

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (7)香川・観音寺 うどん屋 一 港店(いち)

高速に向かって次の場所へ走り出してんねんけど、この店と目が合うた! 「うどん屋 一 港店」

記事を読む

AAA

虎キチ 2020【FEB-1】(12)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり すすきの会場

「札幌雪まつり」は、大通り会場がメインやけど、 ここ夜の街「すすきの」にも会場があんねん

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(3)東京・両国 ちゃんこ 巴潟(ともえがた)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 東京は両国にやっ

記事を読む

福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店

福岡に行く!って言うたら、「明太子買ってきて!」って よく言われるやん。 でも最近は、「○○の明太

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪

さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑