南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は休みで、朝からどうしても
ここの「うどん」が食べたくてやって来た。
「釜揚うどん 一紀」
日曜日だけ(?)しかやってない朝うどん。
それを狙っていつも外待ちも一杯。
今日も15分待って入れたわ。
「釜揚げうどん @300」
「大盛り @100」
一紀といえば釜揚げうどん。
大盛りいっとこかっ。
うどんが茹で上がるまでに、生姜をすりおろして待つねん。
テーブルにあるカツオと昆布は、
皿に入れておいておにぎりと食べよかなっ。
うどんが来た~!
この釜揚げうどんの器もええ感じ。
おつゆに、ネギと自分ですりおろした生姜をたっぷり入れて、
うどんをつけて食べると、美味~!
うどんはもちもちシコシコ、小麦の香りがあってむちゃ美味い!
お出汁も鰹や昆布の旨味がしっかり味わえて、
うまいっ。飲み干してもうたわぁ。
「肉玉うどん @600」
お肉に味がついてて、ほんのり甘辛で肉が美味いっ。
少し脂身もあって、肉うどんはそれがまた美味いねんなっ。
オレンジ色の濃い卵黄をからめて食べる麺は格別。
太い麺はツルツルモチッとして、お出汁も優しい味わいで最高やぁ。
「おにぎり2個セット @200」
おにぎりは、海苔だけ巻いたシンプルなおにぎりやから、
さっき用意した昆布と鰹を入れて巻いて食べるねん。
いりこ入りのカツオが甘辛で美味いっ!
昆布もおにぎりにバッチリ!!
やっぱり、ここの「朝う~」(朝うどん)は
讃岐に行った気にもなれて最高や~。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【釜揚うどん 一紀】
住所 : 大阪市西成区南開1-6-10 地図
電話 : 06-6568-1919
営業時間 : 7:30~10:00(土・日・祝日のみ)
11:00~15:00
18:00~21:00(日・月・木のみ夜営業)
定休日 : 水曜日 祝日の場合は翌日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
古川橋 饂飩 きぬ川
今日はランチで古川橋にある、讃岐うどんの有名店「きぬ川」へ。 お昼時をちょっと越えてたんや
-
-
心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)
あの、大好きな「うどん店」が、 「虎キチ」の会社のすぐ傍に出来てんねん! 早く行きたかってん
-
-
北新地 鳥料理 秋田比内地鶏専門店 大阪比内や(ひないや)
今日は「虎キチ」の仕事の取引先の偉いさんに 呼んでもろて「新地」に来てんねん。 なんて?
-
-
堺筋本町 カレー Midnight Sun(ミッドナイトサン)
今日は朝から会社を出る気になれない 暑さやから、用事作って会社に居ててん。(笑) でも、ラン
-
-
東大阪 布施 八るき
布施の老舗そば店「庵」に行ってみたら、なんと、平日は 午後3時までの営業や〜ん! 布施まで来たのに
-
-
梅田 ビストロ 肉ビストロ 熟 (Jyuku) ルクア1100店
梅田のルクアって改装されて 美味そうな店がいっぱい入ってるなぁ。 今日も、梅田に居てたから、
-
-
北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ
今日は「虎キチ」業界の会があんねん。 いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が 予約してくれた新地の店
-
-
東梅田 ステーキ&肉料理 BEEF DISHES もう一兆
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 昨日の晩、いつもの「寅先輩」から電話や!
-
-
讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)
今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して