四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。
「南国土佐を後にして・・・♪」
(虎キチはそない古ぅないでぇ~)(笑)
高知を後に、帰阪する時間になってしもたぁ~(涙)
大阪に帰る途中、「高知自動車道」を北上して
高松道に入ったら・・・
あっ、「讃岐富士」やぁ~~
「うどん」食べたいなぁ~~~(笑)
そやっ!!
「津田の松原サービスエリア」やっ!!
前に誰かに教えてもらってん。
「SA」に本格的な「セルフ讃岐うどん屋」があるって!!
「うどん あなぶき家」
めっちゃ繁盛してるわぁ。
さすがオレの心の故郷「香川」。(笑)
しかも、すべてセルフやから、
大阪に帰る前に、
讃岐うどんを楽しめてええわぁ。
「温かいうどん @290」
熱いうどんは、
自分で麺を、温めるねん。
うどん屋気分で、
湯切りオッケーやぁ!(笑)
出汁も本格的やん!!
麺はそこそこコシがあって、
風味がよかったわぁ。
「ざるうどん @340」
こっちは、コシが感じられて、
しまった麺がうまぁ~~
香川を出る前に、
最後にうどん堪能させてもろたわっ。
「関西讃岐うどん巡礼」がおわったら、
また香川巡礼にくんでぇ!
さぁ、いよいよ、今回の全ての「四国ツアー」も
完結やねん。
「大鳴門橋」
淡路島を縦断して、
「明石海峡大橋」
行きの橋は楽しみばっかりあって楽しいけど、
帰りはちょっと複雑やわぁ~~
でも、今回も一杯食べて、一杯呑んで、
楽しかった~~~
またまた長~~~いブログに付き合うて
くれた推定2人(前の旅行から一人減ってるし~~)(笑)
の皆さん・・・
付き合わせて・・・・
出演:土佐電鉄後免線 「ごめん」は「南国市後免駅」
見てくれて・・・
出演:土電せんべい 南国のんき菓子「ごめん」(爆)
土佐・讃岐の関わってくれた全ての皆さん!
四国~ また行きゆうよ~ (土佐弁:また行きまっせぇ~)
【2011虎キチ 四国ツアー】
====================
四国へ「旅行編」(1)瀬戸大橋~讃岐の国へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(2)香川・讃岐 うどん 大平製麺所
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(3)香川・讃岐 うどん 一屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(5)香川・讃岐 うどん 須崎商店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(6)高知道~土佐の国へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(7)高知 土佐の豊穣祭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(11)高知 日曜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(12)高知 ひろめ市場 朝食 珍味堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(13)高知 居酒屋 土佐タタキ道場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
====================
【セルフうどん あなぶき家 津田の松原SA 上り線】
住所 : 香川県さぬき市津田町鶴羽935-5 地図
電話 : 0879-42-1777
営業時間 : 10:00~21:00 [土・日・祝]8:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
北摂に来ててんけど、今日は朝からめちゃくちゃ ここの口になってて、やって来たわ。 「讃岐うどん 白
-
-
虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)
そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(10)南の島(ぱいぬしま)石垣空港 いしなぎ屋~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回の石垣島は「虎キチ」にとって、 特別な意味のある旅行や
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。 「創作島人ダイニング m
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)千葉・舞浜 ビアホール 舞浜地ビール工房 Roti’s House (ロティズ・ハウス)
ここは、「夢の国」 一杯呑みたいなぁ~~と、東京まで行くのはあかんやろ~(笑) 舞浜駅前のこの商業
-
-
四国ツアー(13)高知 居酒屋 土佐タタキ道場
さぁ、この旅もいよいよ終わりに近づいてるなぁ。 「高知」を締めくくる・・・っちゅうたら やっぱり
-
-
東京 浅草 雷門・浅草寺 うなぎ 小柳
やってきたでぇ〜〜 「花(華)の都 東京!!」 18日から20日までの連休はこっちで過ごしてま
-
-
北加賀屋 うどん つきろう (関西讃岐うどん巡礼 15/33)
大阪市内でも、あんまり来たことない所て結構あるねん。 その中の地にやってきたわ~。(大げさや!)
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (3) 石垣島 炭火焼肉専門店 石垣屋
石垣島来たら、やっぱり名物のアレ 行っとかなあかんな!! なんや、ええ雰囲気の店が ホテル
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (6)香川・丸亀 釜揚げうどん岡じま 丸亀店
そして、前にも来て美味かった、この店に来てみた。 「釜揚げうどん岡じま 丸亀店」






















