*

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

公開日: : 最終更新日:2023/12/09 大阪市浪速区, カレー, 郷土料理, 大阪市

朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。

「MAGICSPICE」

メニューは、見んでも脳が覚えてんねん。(笑)

でも、辛さはいつも悩み倒すねんなー!

ただ「アクエリアス」(辛さの最上級)だけは、手が出ぇへんけどな。(笑)

「チキン @1250」

「極楽 @270」
「厚切りベーコン @310」

辛さは3番目に辛い極楽で。

厚切りベーコントッピング!

チキンレッグが骨付きでドンと入ってるねん。
スプーンでほぐれる柔らかさ。

お肉が柔らかくてうま~!

極楽の辛さは、辛味がしっかりありながらもスープの旨味が
ちゃんと味わえてバランスのええ辛さ。~

チキンの旨味がしっかりあって美味しい!

めちゃくちゃようさん野菜が入ってて、美味しいわっ。
ベーコントッピングも、旨味が増して大正解!

「ポーク角煮 @1350」
「涅槃 @250」

こっちはポーク角煮、上から4番目の辛さ。

辛さの中にもスープに野菜の甘みがしっかり感じられてうま~!

キャベツ、玉ねぎ、かぼちゃ、にんじん、インゲン、ピーマン、
ヤングコーン、こんにゃく、うずら卵もはいってて具沢山。

角煮がホロホロに柔らかくて、美味しいねんっ!

やっぱり、マジスパは中毒性ありすぎやー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2023/4/21

2021/12/10

2020/03/03

2019/02/08

2016/10/28

2015/06/17

2014/02/13

2013/10/30

2012/06/06

2010/11/14

2008/11/23

【マジックスパイス なにわ店】

住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月~金]11:30~15:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00
定休日 : 水曜・木曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

日本橋 黒門市場 居酒屋 魚一 本店

虎キチの家メシの台所は、空堀商店街か、ここ黒門市場やねん。 今日も夕方何を買うか迷ってうろつい

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(8) 北海道・札幌 海鮮 札幌市中央市場場外 北のグルメ亭

朝は、もちろんホテルを飛び出して、この観光名所にやって来た。(笑) 「札幌市中央市場場外」

記事を読む

石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)

金沢の名所「武家屋敷跡」に足を運んでみてん。 川沿いを中心に、情緒ある町並みが綺麗

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。 「そば家 金具志

記事を読む

堺筋本町 うどん 憩家

堺筋本町のうどん店。 「憩家」 「料理写真撮影禁止店」 「生じょう

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(10)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房

K女史「そういや、あの博多名物、 まだ食べてへんのんちゃう?」(標準語訳)(笑) そういや、これを

記事を読む

京橋 居酒屋 大黒

「虎キチ! ちょっと座って呑み直そうや!」 この人、きっとこの辺、 目つぶってても目的地に

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(4)沖縄・那覇 沖縄そば 我部祖河食堂 前島58号店

ここ(沖縄)で、こいつの名前を呼ぶのにまだ抵抗あるわー!(笑) 「はんしーん」よ、こっちでの

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(10)宮崎 食堂 シャンシャン茶屋

今日のランチは海を見ながら食べられる、この店に来てみてん。 「シャンシャン茶屋」 すご

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑