*

野田 海老江 うどん 手打うどん やとう

公開日: : 最終更新日:2017/03/10 うどん, 大阪市福島区, 大阪市

さぁ、いよいよ「第4回 関西讃岐うどん巡礼」も
完全制覇まであと、「4軒」になったわぁ。

後は、大阪市内の、かなり近くを残すだけと
なったから、ちょっと余裕でゆっくりと
味わいながら(笑)廻らせてもらおかな。

「手打うどん やとう」

2号線沿いで、しょっちゅう前は車で通るねんけど、
めっちゃ気になりながらも、駐車場がそばに見当たら
なかったから、今まで来たことなかってん。

今日、初めてで来させてもーたでぇ。

雰囲気あって、席も多いし落ち着ける店構えやなぁ。

今日は、相方も居るから色々頂こかぁ。

「釜揚げうどん @600」

寒かったから、ちょっと釜揚げで暖をとろうと。(笑)

あっ、モチモチでめっちゃ美味い~~~。
出汁がちょっとオレには甘めなんやけど、
麺が美味い~~~~~。

「ざるうどん @600」

ざるは最初、そのまま食べてみた。

コシも程よく、風味がめっちゃええ!!
この「ざる」は、めちゃくちゃレベル高いわぁ!!

「釜玉うどん @600」

やっぱり名物は外せんやろ~~。

艶々で卵もええやん!ええやん!!

トロットロの卵が太い麺と絡んで、
めちゃくちゃ美味いや~~~ん!

で、最後は出汁割りしてくれんね~ん!!

嬉しくなる優しい出汁味やなぁ~~。

めっちゃ満足~~~
また巡礼終わったら来させてもらいまっさぁ~
ごちそーさ~ん!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■

           47 / 50軒

ゴール間近~~~~

【手打うどん やとう】

住所 : 大阪市福島区海老江7-10-21
電話 : 06-6458-8107
営業時間 :  11:00~15:30 17:30~22:00 日・祝~21:00
定休日 :  水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 スペインバル La Cuchara de Donostia (ラ クッチャーラ デ ドノスティア)

我「阪神タイガース」 ようやく、上がってきたなぁ。 最初は、どうなるかと冷や冷やもんやったけど。

記事を読む

本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム

今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y

記事を読む

心斎橋 洋食 洋風料理 ニシモト

ランチタイムにミナミを歩いててん。 何食べよかなぁ!? すれ違う人から見たら、 めっちゃ怖

記事を読む

難波 讃岐うどん 釜たけうどん

今日は、ランチをする為にチャリンコで難波に。 最近、久しく行ってなかった「讃岐手打ち 釜たけうどん

記事を読む

難波 寿司居酒屋 竜田屋

難波で夕方メシを食べに行こうと歩いてたら「竜田屋」と目が 合うてしもてん!(笑) どうも、こ

記事を読む

生野 今里 焼肉 かどや

今日は今里に居ててん。 しかし暑い~~。 地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!? そんなちっぽけ

記事を読む

天下茶屋 立ち呑み かわせみ

「寅先輩」と、美味い洋食で生ビールを散々呑んで(笑) ホロ酔い気分で、駅に向かってたら、寅先輩

記事を読む

堺筋本町 蕎麦 大名そば

会社から近い、船場センタービル。 最近、外装をリニューアルしてて、 めっちゃオシャレになってるわ

記事を読む

新世界 串かつ 越源(えちげん)

1年ぶりくらいに、新世界にある串カツの店「越源」へ。 隣には、あの今や全国区の「だるま新世界本店」

記事を読む

日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)

難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑