高槻・摂津富田 中国家庭料理 溢彩流香 (イーサイリューシャン)
「この方」のブログで火がついて、
超人気店になった店、めっちゃ多いねん。
ここも、そのひとつの店なんやけど、
そのせいで全く予約が取れんようになってしもて
「どないしてくれるねん!!」
って、文句言うてたら、ようやく「予約がとれたわ~」
って連絡もーてん。
やったぁ~~~
よっしゃ、高槻の移転先、初訪問やぁ~~~
「溢彩流香」
ごめん、2回目やのに、
店名聞かれても、全然よー答えんねん。
「いーりゅー」・・・ちゃうちゃう(笑)
「やりいか」「ずり」
「ムカゴ」「ピーナツ」
甘めの味つけやねんけど、
ピーナツの食感新鮮やなぁ。
「りんご」「シャン菜」「パプリカ」「はやと瓜」
黒酢和えやねん。
リンゴと黒酢の酸味の
調和がたまらんわぁ。
瓜との相性も抜群やねん。
パクチーはあまり好きちゃうねんけど、
この料理とやったら、風味よくて、食べれたわっ。
「米麹でつくった味噌のスープ」
白菜、カキ
めちゃめちゃあっさり、
カキの出汁とリンさん特製の
味噌が美味い~~
「セロリと牛肉の水餃子」
めっちゃセロリやっ!!(笑)
シャキシャキ感がええわぁ。
皮はもちもち。
こら、ワインがええわぁ~~~(笑)
実は、今日は飲みモンは持ち込みやねん。
持ち込み料「@1000/本」で持ちこみ出来るねん。
「スペシャル水晶餃子」
小松菜と野沢菜の野菜餃子やねん。
蒸し焼きで塩気が絶妙やん。
野菜のみで、ここまで旨みでるんがすごいわ。
「定番水晶餃子」
素材は「豚ミンチ」「中国くわい」「えび」「ニラ」
くわいのシャキシャキ感と、
海老のプリプリ感が最高。
「もち米シュウマイ」
シャキシャキ感と肉の旨みが抜群!!
もち米のもちもち感のコラボが
いいわぁ
「皮付き豚バラ」
バラやけど、脂ぎとぎとしてないねん。
「海老とインゲン豆の豆板醤炒め」
生で食べれる海老やから、
さっと炒めてあるねん。
海老、うんま~~~!
ピリッと豆板醤がきいて
美味いわぁ。
「ほうれん草と牛肉の炒めもの」
チンジャオロースのピーマンをほうれん草に変えてる
メニューなんやけど、ほうれん草でもよう合うなぁ。
「チャーハン」
「塩コショウ」と、「自家製[月昔]肉」「天日干し肉」
のチャーハン。
超シンプルが最高!
「煮豚のチャーハン」
煮豚の煮汁をつかった
チャーハンやねんて。
煮汁が香ばしくなって、
美味いわぁ。
「水晶餃子」
「焼き餃子」
焼いたバージョンも美味いわぁ。
皮の食感がちがっつ
「水餃子の皮、三温糖、チーズのデザート」
オレは食べられへんねんけど、
皮がカリッとして、とろけたチーズと
三温糖の甘味が旨かった・・・らしい。(笑)
やっぱり、さすが!!やったなぁ。
益々、予約の取れない名店になりそうやし、
また来させてもらいたいわぁ、誰か予約取って~~~(笑)
ほんま、美味かった~~ ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2010/08/03 (移転前)
【溢彩流香】
住所 : 大阪府高槻市富田丘町6-14 地図
電話 : 080-4017-6682
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:00(予約要)
定休日 : 日曜・月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(1)JGC 大阪国際空港
今日は、修行も終えたホームグラウンド。 いや、まだ今年中は修行も続くのか?の、ここにやって来た!
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(8)チャイナタウン 八道館(Ba Dao Guan)
今回泊まってるホテルは 「チャイナタウン」って街に程近い場所にあんねん。 誰?チャイナタウンって、
-
-
池田 とんかつ 花むら 池田店
今日は、北摂に仕事で来ててん。 阪急池田の駅前に居ててんけど、 よー流行ってる「とんかつ屋さん」
-
-
八尾 カフェ&オムライス ライラック
今日は仕事で八尾に来ててん。 ランチタイムになって来たし、ランチしてから 目的地に行こかぁ~~
-
-
堺・宿院 洋食 れすとらん 浪花亭
堺に居ててランチタイム。 宿院の近くで商店街あるから、ブラブラとランチを探しててん。 ほな、オープ
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
今日は、早よぅ(仕事)終わったし暇やなぁ~~ そうや!! 昼にいつ行っても一杯のアノ店に
-
-
堺・深井 鶏焼肉 やきとり 石樽
今日は泉北に来ててん。 夕方終わりに、相方に家まで車で送ってもらうねん。 でも、こう暑いと一杯やり
-
-
美原 炭火焼肉 ホルモン さかちゃん
美味い焼肉みつけたでぇ~! 今日の相方、めっちゃ「ドヤ顔」で 自慢してきやがんねん!!
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
wp-yoko
- PREV
- 滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)
- NEXT
- 野田 海老江 うどん 手打うどん やとう