滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)
みんな、「お帰り~~~」(笑)
昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は
よかったら、「昨日の記事」から見てなぁ~~。
「穏座」
宴は、まだまだ続くねん。
どんだけ幸せな時間なんやろかぁ~~。
「お造りの盛り合わせ」
「藻塩」に「本山葵」
醤油つける刺身はひとつもあれへんでぇ~(笑)
「雌きも」「心臓」
「雌砂きも」「白子」「脾臓」
「オスささみ」
「雌モモ肉」
「雌ムネ肉」
どれもどんだけ綺麗な刺身君達やねん!!(笑)
甘くて旨くて、
写真どーでもよーなってきた!!(笑)
何もつけなくても十分旨いねんで!!
つけるのも岩塩ちょろ・・・が激うんまぁ~~~~
「天然もろみ」と「大葉」KOされた。(笑)
「手羽先の塩焼き山葵添え」
このワサビ「山わさび」やねん。
この手羽によう合うなぁ。
ぷりぷりの身と風味ええ西洋ワサビの
組み合わせ、大ファンになった!(笑)
「サラダ」
口の中の脂が気になった頃に、
このサラダ、出してくれるねん。
これ、めっちゃぎょーさんあんねんけど、
あっちゅう間に、なくなったぁ~~~(笑)
「松葉と軟骨」
鎖骨・軟骨・しいたけ。
このトスカーナ塩って岩塩で、
めっちゃ美味い~~~~。
「ボンジリの姿焼き」
塩かワサビ・・・
と、思ったら、この緑のん「柚子胡椒」やぁ~
でも、めっちゃよう合うねん!すごっ!!
「もつ煮込み」
「白子」「脾臓」「とさか」
「きんかん」「きも」「ズリ」
この鶏冠、めっちゃでかい~~~
で、味がめっちゃ濃い~~~
どれもええ煮込み加減で、めちゃうまぁ~。
「近江シャモの雌のモモ肉の塩焼き」
この輝きよう伝わってる~~~????
それに、なんちゅー歯応えやぁ~
弾力の後に旨みがふわ~~っと広がるねん!
めっちゃ美味い~~
「近江シャモの雌の胸肉の塩焼き」
これまた違う、弾力やねん。
ムネでも、全くパサつけへんわ!
うっまぁ~~
「淡海の手羽元のこうじ漬け塩焼き」
こうじ漬けで、塩焼きしてるって・・
めっちゃ手の込んだ塩焼きやねん。
その分、旨みいっぱいやぁ~~
「淡海の腺胃(せんい)焼き」
腺胃って胃の部位やねんて!!
てっちゃんみたい!
生七味で、めちゃウマやん!
「白ご飯」
最後は、この白ご飯。
釜で炊いた銀シャリは輝いてるなぁ。
それに「もろみ味噌」出してくれて、
最後は、「もろみご飯」で幸せ~~~。
えっ?
まだある???(笑)
「炊き込み御飯」
すっごぉ~~~
鶏の出汁でコーティングされたご飯は、
もうお腹一杯なん忘れさせてくれるわぁ。
「淡海の丸鶏のスープの稲庭うどん」
え~~~~
稲庭うどん~~~?
もちろん、食べるけど・・・・。(笑)
麺上げは、習慣なんで軽く流してやぁ~~。(笑)
「沖縄 糖蜜がけバニラアイス」
いやぁ~~~
超満腹やぁ~~~
えっ?
いつものが載ってない事に気付いた?
この間、酒類がまったく載ってなかったって??
心配せんとって~~~
いつも以上に、間違いなく呑んでまっせぇ~~~(笑)
もう、幸せの方程式「お腹一杯」+「ベロンベロン」やぁ~(笑)
なんと今回のブログ、写真だけで掲載85枚(撮ったのは600枚以上)(笑)
美味いのは、写真が増えるなんなぁ。
大将、今日も素晴らしいの一言やわぁ。
また、滋賀まで来まっせぇ~~~
おおきにぃ、ごちそーさ~ん!!
【前回訪問履歴】
【じどりや 穏座】
住所 : 滋賀県大津市真野4-9-50 地図
電話 : 0120−003129
営業時間 : 午後6〜10時
定休日 : 火・水曜日・不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
じどりや 穏座
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや
前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき 「すんません~~満席ですねん~~」って言
-
-
京都 上木屋町 料亭 幾松
京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
今日は、朝から珍しく「尼崎」に来てんねん。 ここに来たら必ずチェックせなあかんのが「阪神タイガース
-
-
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(1)
ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかっ
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/09 読売戦)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆ と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。 ま
-
-
尼崎 居酒屋 正宗屋 本店 & 立呑処 しもやま(下山酒店)
ちょっと話は前後するねんけど(いつもの事)(笑) 今日は、今年まだ行けてないあそこに参戦やねん
-
-
心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
今日は心斎橋に居てんねん。休みのランチは一杯飲むどー! この店の前を通ったら、ランチやってる
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
無性に食べたくなる「うどん」 のひとつがこやねん。 午前中早めの時間から営業してるから、
-
-
滋賀・信楽 うどん 本格讃岐うどん 亀楽屋 (キラクヤ)
この辺りをうろちょろしてたら、 ずっと気になる店があってん。 何回もこの前を走ってて、 居
-
-
京都・向日 激辛商店街 インド・ネパール料理 Namaste Taj Mahal
夏って辛〜いモンが無性に食べたならへん? 真夏に汗かきかき、「かっら〜」言いながら食らいつくの