2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(15)仙台 懐石 おしか
ここで「寅先輩」が調べてた、
「三陸の海の幸の店」にやって来てん。
「懐石 おしか」
立派な門構えな店やねぇ。
中も綺麗で個室もいっぱいあるねん。
明日の悪巧みにピッタリやなぁ!!(笑)
「生ビール」
まぁ、どこに行っても
何軒目でも、仕切り直しは、プッハ~!
「生ハム シーザースサラダ @800」
そして、ここもまずはサラダから~
「岩牡蠣酢 @850」
牡蠣はトロットロ~~
口の中の海が広がる~~
「お造り盛り合わせ(松島) @3800」
どれも、めっちゃ新鮮!
魚の旨味に弾力で、ウマ~~!
「日本酒 浦霞 (一合)@700」
こんなん、ポン酒ないなんて
話しにならん!!(笑)
「珍味三種盛り@980」
酒盗は、絶妙の味わいやわぁ。
どれも、酒泥棒やん!おかわりぃ!(笑)
もちろん、〆は焼酎で。。(笑)
「いかうに焼き @800」
イカの弾力と、雲丹の磯の香がめっちゃええな!
こんなん、また「日本酒」に戻りたなる
「SAKEスパイラル」になりそうやぁ!(笑)
ビールも、日本酒も、どれも合うご馳走やったな!
ごちそーさ~ん。
【懐石 おしか】
住所 : 宮城県仙台市青葉区国分町3-6-1 仙台パークビルB1F 地図
電話 : 022-212-8485
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~23:00 金・土・祝前~翌0:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堂島 和食 O-YAKATA 親方 堂島店
日は、この前、甲子園に連れてってもらった、 「やまやんごうし」さんと、「炎の浪花男」さん、 そし
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 沖縄・那覇 伊江島 食の家 しまぶくろ
前に来た時から、もうすでにハマってる店に、 また来ちゃった!(笑) 「竜宮通り社交街」
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(8) 宮古島 大衆居酒屋 なみ吉
もう一杯くらい呑みたいなぁ! と、歩いててん。 ここの繁華街は、二本の通り位やから(笑)
-
-
讃岐ツアー2010-2 No3 (二軒目) 須崎商店
この前、来た店にも再訪したわ!(笑) でも、抜群に美味い店は、何回来てもええなぁ。 「須
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(14)高知・桂浜 観光 ~帰阪
ここから約5時間、またまた 「讃岐」(の前を)を通っても、もう目もくれず(笑) 一気に大
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(11)初島 スキューバ・ダイビング マリンボー
今回、初島に来て、まさかアレもせんと帰る!? なんて、ありえへん。(笑) 「初島ダイビングセ
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
そして、いよいよ今回の沖縄「最後の晩餐」やねぇ。 今回も宿泊地の副社長「Dちゃん」に スタッフの「
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (10) 高知 屋台餃子 安兵衛
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ ブラブラ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(6) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
旅行の楽しみの一つに「朝食」があるやん。 せっかく来たんやから、 地元の美味いモン、食べたい
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(6)高知 居酒屋 黒潮料理 酔鯨亭
今日のメインは、ここの店を予約して来てん。 さっきの店のママも、ここ予約してんねん! 言うた