*

西梅田 ジビエ料理 炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店

公開日: : 最終更新日:2020/10/09 居酒屋, 郷土料理, 各国料理, 大阪市, 大阪市北区

今日は、久しぶりに業界仲間で呑み友の
「寅先輩」に「かつーちゃん」と一杯やるねん。

「寅先輩」が行きたい店に予約してもろて連れて来てもろたわ。

「炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店」

出入橋にあるジビエ料理の店らしい。

久しぶりのジビエ、楽しみー!

「季節限定 秋の豪華絢爛コース @6000」

なんと、この値段で「呑み放題つき」
嬉しい価格設定やねー。

【冷菜】
「獣肉2種盛り」

きじ
イノシシ

「イノシシのお刺身」
もも、肩ロース

おー!
2種盛りやねんて。
猪は豚肉みたいやけど、豚より淡白で美味しい。

【前菜】
「桜海老の濡れおかき 獣肉リエット」
「猪パテ・ド・カンパーニュ トリュフ」
「落花生の摺り流しと泡 トンブリ」
「鹿味噌の大葉巻き」
「長芋梅酢漬け 梅わさび 猪煎餅」

一品毎に、めちゃくちゃ手がかかってるねー。
前菜ですでにビールタイム終了やん!(笑)

【蒸し物】
「淡路猪豚の海藻蒸し 八朔クリーム」

鹿シューマイ
鹿ソーセージ
肉肉しいのにあっさりといけるねー。
味がしっかりしてるから、めちゃくちゃ美味い!酒すすむー!

【川魚】
「川魚の煮焼き 鹿脂」

「イワナ塩焼」

イワナは、夏の旬やねー!
塩が効いてて美味いわぁ。

「桜肉サラダ」

馬肉のサラダは口をリセットするのにぴったり!

「根菜のピクルス」

「ジビエ燻製」

イノシシ
肩ロース
バラ

秘伝の味噌で頂くねん。
どの肉も全然、獣臭もあれへん!

旨味だけがめちゃくちゃあって、
高級肉を頂いてる気になるくらいやわ。

「鹿の炊き込みご飯」

〆は炊き込みご飯。
これにも、しっかりとたっぷりの「鹿肉」

最後までジビエを堪能出来るコースやったわ。

デザートは、写真撮ったら「寅先輩」の胃袋に収まった!(笑)

このコースは、また業界のメンバーでワイワイやりながら頂きたいな。
早く、その時期が来て欲しいね。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店】

住所 : 大阪市北区堂島3-4-1 地図
電話 : 050-5872-3982
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜、祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 居酒屋 西成二代目 にしかわや

お暑ぅございます。 もう、こんだけ暑いと、文章も、はちゃめちゃなるんは、 しゃーないよなぁ(←言

記事を読む

谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ

家からめっちゃ近くって、評判のええ店って何軒かあるけど その中で、全然行った事ない店ってまだあるね

記事を読む

長堀橋 饂飩 うどん無双

会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。

記事を読む

船場・堺筋本町 ラーメン きたかた食堂 南久宝寺店

今日は会社に居ててランチタイム。 朝からちょっと寒かったから暖かいモン食べたいなぁ。 ふと、

記事を読む

住吉 お好み焼き きよみ

住吉に来てんねん。 もう、ランチには、かなり遅い時間に なってしもてんけど、どっか美味いとこない

記事を読む

船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)

あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。 だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへ

記事を読む

梅田 和食 芦屋銀しゃりや 阪急三番街店

ランチに梅田の阪急三番街で歩いてたら、どうも気になる店が あったから飛び込んでみてん。 表に

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(7)鉄板ナポリタン 喫茶 リッチ

あんまり食べたこと無い「ナゴヤメシ」を考えててん。 ほな、これは? と、相方の提案の店に行っ

記事を読む

あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)

口がめちゃくちゃスパイシーを欲してる!! そんな時あるよなぁ~?(←誰に聞いてんねん!)(笑)

記事を読む

梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)

梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも 気になる店を見つけてん。 でも、ベトナム料理っ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・住吉 蕎麦 手打ち蕎麦 手仕事屋

今日は、朝から神戸・住吉に来ててん。帰る前にこっちの人に教えてもろた

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)

そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort

朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ!

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

→もっと見る

  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    • 3いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑