西梅田 ジビエ料理 炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店
今日は、久しぶりに業界仲間で呑み友の
「寅先輩」に「かつーちゃん」と一杯やるねん。
「寅先輩」が行きたい店に予約してもろて連れて来てもろたわ。
「炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店」
出入橋にあるジビエ料理の店らしい。
久しぶりのジビエ、楽しみー!
「季節限定 秋の豪華絢爛コース @6000」
なんと、この値段で「呑み放題つき」
嬉しい価格設定やねー。
【冷菜】
「獣肉2種盛り」
きじ
イノシシ
「イノシシのお刺身」
もも、肩ロース
おー!
2種盛りやねんて。
猪は豚肉みたいやけど、豚より淡白で美味しい。
【前菜】
「桜海老の濡れおかき 獣肉リエット」
「猪パテ・ド・カンパーニュ トリュフ」
「落花生の摺り流しと泡 トンブリ」
「鹿味噌の大葉巻き」
「長芋梅酢漬け 梅わさび 猪煎餅」
一品毎に、めちゃくちゃ手がかかってるねー。
前菜ですでにビールタイム終了やん!(笑)
【蒸し物】
「淡路猪豚の海藻蒸し 八朔クリーム」
鹿シューマイ
鹿ソーセージ
肉肉しいのにあっさりといけるねー。
味がしっかりしてるから、めちゃくちゃ美味い!酒すすむー!
【川魚】
「川魚の煮焼き 鹿脂」
「イワナ塩焼」
イワナは、夏の旬やねー!
塩が効いてて美味いわぁ。
「桜肉サラダ」
馬肉のサラダは口をリセットするのにぴったり!
「根菜のピクルス」
「ジビエ燻製」
イノシシ
肩ロース
バラ
秘伝の味噌で頂くねん。
どの肉も全然、獣臭もあれへん!
旨味だけがめちゃくちゃあって、
高級肉を頂いてる気になるくらいやわ。
「鹿の炊き込みご飯」
〆は炊き込みご飯。
これにも、しっかりとたっぷりの「鹿肉」
最後までジビエを堪能出来るコースやったわ。
デザートは、写真撮ったら「寅先輩」の胃袋に収まった!(笑)
このコースは、また業界のメンバーでワイワイやりながら頂きたいな。
早く、その時期が来て欲しいね。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店】
住所 : 大阪市北区堂島3-4-1 地図
電話 : 050-5872-3982
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜、祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町九丁目 台湾家庭料理 CHINESE DINING 蘭亭
前から、行きたかってんけど、なかなか行かれへんかった店に ようやく「ランチ」しに行けたわぁ。 「
-
-
天満 居酒屋 ダイワ食堂
天満でブラブラ歩いてたら、前からどっかでみた顔が! あっ!先輩や!やばっ!(笑) 「虎キチ(
-
-
心斎橋 アメ村 たこ焼き 元祖 味穂 (あじほ)
完全にランチタイムを逃してもーた~! でも、夕ご飯って時間でもないし、腹は減るし!(笑)
-
-
福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)
今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル聖地」・・いや「ホテル阪神」(笑)であってん。
-
-
北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)
ブログの仲間の「笑ちゃん(リンク切れ)」には、よう誘ってもろて遊んでるねん。 今日も「虎き
-
-
生野 今里 焼肉 かどや
今日は今里に居ててん。 しかし暑い~~。 地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!? そんなちっぽけ
-
-
本町 カレー My name is りんりん
あの店が北新地から我が街 「本町」にやって来たらしいやん! そう聞きながらも、なかなか来れてなかっ
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー
-
-
新世界・恵美須町 中華料理 香港
夕方に、恵美須町まで来てたから、今日は久し振りに あの店のアレを(笑)食べて帰ろっ!! おっ
