*

西梅田 ジビエ料理 炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店

公開日: : 最終更新日:2020/10/09 大阪市北区, 居酒屋, 各国料理, 郷土料理, 大阪市

今日は、久しぶりに業界仲間で呑み友の
「寅先輩」に「かつーちゃん」と一杯やるねん。

「寅先輩」が行きたい店に予約してもろて連れて来てもろたわ。

「炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店」

出入橋にあるジビエ料理の店らしい。

久しぶりのジビエ、楽しみー!

「季節限定 秋の豪華絢爛コース @6000」

なんと、この値段で「呑み放題つき」
嬉しい価格設定やねー。

【冷菜】
「獣肉2種盛り」

きじ
イノシシ

「イノシシのお刺身」
もも、肩ロース

おー!
2種盛りやねんて。
猪は豚肉みたいやけど、豚より淡白で美味しい。

【前菜】
「桜海老の濡れおかき 獣肉リエット」
「猪パテ・ド・カンパーニュ トリュフ」
「落花生の摺り流しと泡 トンブリ」
「鹿味噌の大葉巻き」
「長芋梅酢漬け 梅わさび 猪煎餅」

一品毎に、めちゃくちゃ手がかかってるねー。
前菜ですでにビールタイム終了やん!(笑)

【蒸し物】
「淡路猪豚の海藻蒸し 八朔クリーム」

鹿シューマイ
鹿ソーセージ
肉肉しいのにあっさりといけるねー。
味がしっかりしてるから、めちゃくちゃ美味い!酒すすむー!

【川魚】
「川魚の煮焼き 鹿脂」

「イワナ塩焼」

イワナは、夏の旬やねー!
塩が効いてて美味いわぁ。

「桜肉サラダ」

馬肉のサラダは口をリセットするのにぴったり!

「根菜のピクルス」

「ジビエ燻製」

イノシシ
肩ロース
バラ

秘伝の味噌で頂くねん。
どの肉も全然、獣臭もあれへん!

旨味だけがめちゃくちゃあって、
高級肉を頂いてる気になるくらいやわ。

「鹿の炊き込みご飯」

〆は炊き込みご飯。
これにも、しっかりとたっぷりの「鹿肉」

最後までジビエを堪能出来るコースやったわ。

デザートは、写真撮ったら「寅先輩」の胃袋に収まった!(笑)

このコースは、また業界のメンバーでワイワイやりながら頂きたいな。
早く、その時期が来て欲しいね。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【炉端美酒食堂 炉とマタギ 西梅田店】

住所 : 大阪市北区堂島3-4-1 地図
電話 : 050-5872-3982
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜、祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016 冬 虎キチ 旅行記(13) 宮古空港 ぱいぱいのむら ~帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 この美し海とも、お別れやん。 嫌やなぁ。帰りたないわぁ。

記事を読む

堺・浅香山 居酒屋 和洋空間居食屋 いさりび 堺本店

今日は浅香山に来てて仕事終わりぃ! ただ、今日は、そのまま 家に帰りたくない日やねん。(いつもちゃ

記事を読む

十三 寿司 権太呂すし 十三本町店

十三に住む先輩から、ええとこみっけたから、行こうや!と、 お誘いもらったから、「男トキメク」十三に

記事を読む

十三 寿司 十三すし場

今日は、業界の大先輩「はいえなけんちゃん」に 誘ってもろて、一杯呑みやねん。 普段、あん

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (14) 旅行記 in クアラルンプール 海鮮鍋 Hakka Restaurant(客家飯店)

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 夜に、めっちゃ人気のレストランにやっ

記事を読む

阿倍野 焼肉 かどや

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 今日は休みやねん。やる事もない日

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 港 Cafe Sea Friend Jr.

ブログが前後するけど「渡嘉敷島」に着いた日は、 海が荒れ荒れで、潜られへんかってん。 ほな「

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(10)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店

朝飯を何にしようとうろちょろしててんけど、あんまり博多らしい朝食は今まで行った店くらいしか出て来ん

記事を読む

難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目

この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!

記事を読む

西心斎橋 オムライスの店 レストラン 北極星 心斎橋本店

西心斎橋=アメ村 のイメージになってきてるけど結構昔からの 料亭や洋食店とかもチラホラ残ってるねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑