*

泉佐野漁港 青空市場 寿司 裕太朗寿し

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 寿司, 泉佐野市, 大阪府下

前によく、同業者の会で、このBlogによくコメントくれる
『寅 先輩』達・・
(リアル友やねんけど、マイミク拒否する変なおっさん)(笑) 

ウチの業界の仲間で、ここの2階にBBQしに来ててん
けど、最近はせんようになってしもたなぁ。

「泉佐野漁港 青空市場」

今日は、下の市場の中を歩いてて、前からめっちゃ気になって
た寿司店に行く事にしてん。

「裕太朗寿し」

まずは休みの日のお楽しみ、「昼生ビール!! @500」(笑)

うっまぁ〜!! ぷは〜!!(笑)

「穴子天ぷら @500」

ネギたっぷりで、めっちゃウマ〜〜!!
穴子がフワフワでめっちゃええ味してるねん!

塩とポン酢もあるけど、「塩」が抜群に美味い!!!

「ガッチョ唐揚げ @500」

ビールのアテにパリパリ食えて、これうっま〜!!
ちゃんと開いてから揚げてくれてんねんで。

「地穴子丼 @1500」

あの穴子天食ったら、「丼」も食べたなってきてん。

煮穴子も、ホクホクで格別やんかぁ!
天ぷらは、でっかいのがダブルで、サクフワやで〜。

「地サバ箱寿し @1000」

サバの箱寿司で〆てんけど、これは、上品なええ味に
なってたわぁ。ウマ〜〜。

ビールとちょっと「昼 焼酎」で上機嫌なったわぁ!(笑)

ちょっと贅沢やったけど、昼からええもん食う事ほど・・
いや、昼から呑む事も・・幸せなことないなぁ・・。(笑)

【裕太朗寿し】

住所 : 大阪府泉佐野市新町2-5187-101泉佐野漁港青空市場内 地図
電話 : 072-460-1313
営業時間 : 11:00-19:00 土日祝10:00-19:00
定休日 : 水曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
裕太朗水産

wp-yoko

関連記事

岸和田 お好み焼き いろは満月 岸和田店

ブログを書き始めてから、周りの人にココ行ってみ、って 勧めてもらう事があって、そのお陰でネタ切れに

記事を読む

八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎

八尾に車で来ててん。そういや、あの店、長いこと行ってへんなぁ。 「讃岐屋 雅次郎」

記事を読む

吹田・江坂 うどん 手打うどん 紅葉庵 (もみじあん)

江坂に居ててん。 ちょっと駅から離れてるねん。 歩いててんけど、駅までしんどいなぁ!(笑)

記事を読む

堺東 うどん ゆでぞう

夏は鍋の季節やぁ! って事で(笑)堺東と寝屋川にある、「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。

記事を読む

2019 春5月 虎キチ【2019 SFC修行《19》】(1)ANA NH1739便 KIX-OKA

今日もこの修行場にやって来た! そう「ANA SFC」修行やねぇ。 「関西国際空港」

記事を読む

堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店

美味いお好み焼きが無性に食べたくなって、 久しぶりに、前にここに連れて来てもろた 相方とやって来

記事を読む

大東・住道 活魚創作料理 無法松

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど

記事を読む

鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(1)関西国際空港へ

この前(つい最近)やっぱり呑んでる時に相方と、 「美味い小籠包食いたいなぁ」 って話しになってん

記事を読む

柏原 焼鳥 ひぃたん

美味しい「魚」の後は、やっぱり「かしわ男(リンク切れ)」が居る限り ココやな!(笑) 「焼鳥

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑