奈良・明日香 パンケーキ買った〜〜 & 散歩
パンケーキ買ったって・・
お前甘いモン、嫌いやったんちゃうんか〜い!
そやねん、「虎キチ」は甘いモンも果物も苦手やねん。
「ほな、何でそんなもん買うねん?」やんなぁ。
パナソニックの「デジタル一眼レフカメラ」衝動買い
してしもたわぁ〜(笑)
このカメラは、レンズが変えれんねんけど、
最初に付くレンズは選べるねん。
それで選んだんが、これ・・・。
パナソニック「DMC-GF1」パンケーキレンズ>(説明長いわ!)(笑)
初めて持つ「一眼レフカメラ」
なんや玄人に言わしたら、こういうのは(どういうんか分からん)
一眼レフとは呼ばんらしいけど、まぁ、ええやんな!(笑)
しばらく、練習せなさっぱり分からんわぁ!(爆)
で、今日は休みやから、カメラの練習を兼ねてお出かけしてん。
どこでも練習出来そうなもんやけど、せっかくやったら、
風光明媚な場所がええなと選んだんが、ここやねん。
「奈良 明日香村」
棚田が、広がる「稲渕棚田」に来てみてん。
ここは「案山子ロード」があんねん。
笑えるモンから本格的な案山子まで一杯やねん。
コンテストやってて結構見入ってしまうでぇ!
車も人も一杯やねんけど、丁度この時期やから「稲刈り」で
区分所有の人達が、一杯来て黙々と作業してるねん。
棚田をぬうように歩きながら、カメラの色んなモードを
試してみててん。
でも、オレみたいな、バカチョン専門が撮っても、
ちょっとらしいんちゃう〜!(笑)
途中で、写真もどうでもよくなるくらい、
気分ようなって、高台で座ってボーっとしてたら、
めっちゃ気持ちええね〜ん!
「紅葉」にはまだちょっと早いけど、気持ちのええ
休日やったわぁ!!
稲刈り見てたら・・「新米美味いやろなぁ」
あぁ、腹減った〜!(笑)
そうや!
オレ、「グルメブログ」やから、景色撮る練習より
食べ物撮る練習せなあかん!
さぁ、メシいこ〜。(笑)
※ このカメラは「双龍居」の記事から、ちょこちょこ
使ってるんで、また、今までと比べてみて〜。
で、カメラ詳しい人、教えてくれたらうれしぃわー!(笑)
↓↓↓↓村情報↓↓↓↓
奈良県明日香村HP
wp-yoko
関連記事
-
-
和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂
和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時
-
-
奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店
大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2019(07/25 横浜DeNA戦)
久しぶりの「聖地」やねんけど、 順位は嫌な感じになって来たなぁ。 昨日までの横浜も2つとも 勝てた
-
-
神戸・元町 餃子 ぎょうざ大学
神戸で遊んでて いろいろおもろいモン見つかったわぁ。 そんなんを色々買い込んでたら めっち
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (20) 帰国の途へ
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪
この旅は、那覇だけで、 潜りもせずになかなかレアな旅になったわ! ちょっとお祝い事あったりで来てん
-
-
滋賀・東近江 そば処 藤村
今日は「太鼓」も楽しみやねんけど、食べるんも楽しみないとなぁ。 それに、今日はこの「お方“様”
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (18) 旅行記 in クアラルンプール 観光 物価
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) クアラルンプールは、物価は安いねー。
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(10)横浜 散策 帰阪
中華街は、お土産の宝庫やねぇ! ただ、自分が食べたいのが多すぎて、帰りは両手に 抱えても
wp-yoko
- PREV
- 泉佐野漁港 青空市場 寿司 裕太朗寿し
- NEXT
- 奈良・橿原 餃子 たかすみ