*

心斎橋 焼肉・餃子 鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋

公開日: : 最終更新日:2023/01/18 大阪市中央区, 焼き肉, 郷土料理, 大阪市

この前、会社の近くをブラブラしてたら(←仕事せぇ!)(笑)
新しい店が出来てるやん!

今日は、土曜日やし、午前だけ仕事して、この前見つけたここにやって来た。

「鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋」

新しい!
と、思ってたら、実はかなり前に出来てたんやねー!

最近、コロナで歩き回ってへんから、時代遅れやわー。

「生ビール @380」

昼まで仕事は、これだけが楽しみ!
プッハー!うまーい。

「鉄板餃子定食 @850」

餃子はジャンボ餃子8個かひとくち餃子16個から選べるねん。

ご飯と味噌汁付き。ご飯は大盛り無料やでぇ。

イカの塩辛、大根の漬物、ニンニク韮唐辛子はおかわり自由っ。
餃子はひとくち餃子をチョイス。

まずはそのまま。
手作り感あって、皮がもちもち!
ひとくち餃子は皮が薄めなんが多い気がするけど、
ここのはもっちりした皮で、美味しいねん。

次は小皿にブレンド酢と胡椒を入れて、あっさり酢胡椒で。

酢胡椒、めっちゃうま~い!
少しさっぱりした感じになって、中の餡の肉の旨みが
引き立てられてる感じ。あっさり食べられて、なんぼでも食べれそうっ。

次は自家製タレにラー油を入れて。
タレとラー油で、パンチある味に変化っ!
お好みでニンニク韮唐辛子も投入すれば、スタミナも~。

タレは途中から、辛味噌で味変もええ感じ?!

ご飯は普通盛りでも多いねんっ。
イカの塩辛でご飯がススムわっ!

「鉄板豚焼肉 特 @1450」

脂が跳ねるから囲われてやって来た!!

国産ハラミとサガリの豚肉を使った鉄板豚焼肉。
熱々の鉄板で出てくるんが食欲そそるなっ。

まずは木の棒を鉄板の下に入れて、
そのまま食べるねん。
ニンニクがゴロゴロ入ってて、ザクザクのキャベツがええな~。

ニンニクの香りとキャベツの甘み、豚肉が柔らかくて美味いっ!
国産豚を使ってるから、豚肉の旨味がしっかりあって、
脂の旨味がキャベツにしゅんで、このキャベツが美味いがなっ。

寄った油のところに、特製辛味噌を溶かしながら食べるねん。
辛味噌を入れると、コクが出て、さっきと全然違う味わい!
辛味噌味はご飯がススミまくる~! 

最後はニンニク韮唐辛子も入れて、パンチのある味変!
ベースの味付けがあっさりめで素材の味が美味いから、
味変しながら美味しく食べられるわぁ。

「ハイボール @380」

シュワっと脂流すでぇ。

「鉄板鶏焼肉 並 @850」

鶏焼肉も食べてみよっ。
せせり、ハラミ、モモをブレンド。
鶏焼肉さ玉ねぎやねん。玉ねぎは淡路島産。
玉ねぎがめっちゃ甘くて、鶏肉が柔らかくてジューシー!

鶏の旨み油と秘伝のからみそを絡めて、ガッツリ食べるんも美味い!
最後はニンニク韮唐辛子と一緒にパンチを効かせて。 
大満足のランチやった~!

ニンニクがっつりが許されるなら、ランチでも。
夜に一杯やりながらは、一番えーかもねー。
ここは、一人呑みにも最適っぽいわー。
会社のすぐそばやから、また寄るでぇ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋】

住所 : 大阪市中央区南船場3-5-28 富士ビル南船場 1F 地図
電話 : 06-6252-2155
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)

今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル聖地」・・いや「ホテル阪神」(笑)であってん。

記事を読む

堺筋本町 居酒屋 ランチバイキング サカホン酒場

今日は、「虎キチ」の業界の会が昼からあるねん。 こんな、昼からの会議に、我等のドン! 「寅先

記事を読む

南森町 散歩 大阪天満宮

梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派

記事を読む

梅田・新梅田食堂街 そば・うどん 潮屋 梅田店

今日は、早朝から梅田に居ててん。 用事を済ませて腹減ったと思っても、 まだ朝の9時やんっ!(

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

まだまだ寒いなぁ~~~ 冬って嫌いやぁ~早よ夏来てほしいわぁ~~~ あっ、暑いんも大

記事を読む

平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家

去年、ブログ仲間の「ベリソン」さんに、誘ってもらって 平野の夏祭り「杭全神社 平野郷夏まつり」を見

記事を読む

心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神

会社に居ててランチタイム! そういや、会社のすぐそばに、新店がオープンしてんねん。 前の店も

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包

なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)

記事を読む

住吉・あびこ とんかつ 薩摩 茶美豚 とんかつ 花

「あびこ」に来ててん。 この辺って、夜は来るけど、 あんまり昼間に来ることないなぁ。 「花

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 バラック

ダイビングの休憩中、 今日は珍しく船を降りてランチに行くねん。 「バラック」 いつもは

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑