*

西心斎橋 インドネパールレストラン&バール フルバリ (FULBARI)

公開日: : 最終更新日:2015/04/10 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

アメ村に来てんねん。(^^)
会社からも近いんやけど、この辺
全然、来る事なくなったわぁ。

オレに合う服なぜか無いねんなぁ~~(笑)

「フルバリ」

ちょっと口がスパイシーを求めてんねん。

今日は相方も居てるねんけど
歩いてたら、相方がここどうや?って言い出してん。
なかなかよさげやん!!

「ランチセット @990」

「サラダ」「ライス」「ナン」
「タンドリーチキン」「カレー二種類」「ドリンク付き」やでぇ。

ナンはお代わりOK!
辛さも、甘口~超激辛までチョイス可能やねん。

カレーは、「チキン」「シーフード」
「キーマ」「日替り」から、二種類選べて、
今日の日替りは、ホウレン草&茄子やでぇ。

相方居るから、全種類頼むことにしてん。
辛さは、激辛で!

ナンだけ先に味見してみよっ。
外はカリッ、中はもちっとして、粉の香りもええわぁ。

ほうれん草のカレーは、ほうれん草の野菜のコクと
旨味とスパイス感がうまいことバランスとれてるわ。

チキンはストレートにスパイス感が味わえて、
ナンにもご飯にもあうねん。

ナンはおかわりできるから、アツアツがまた食べれてええやん。

キーマは、肉の旨味が味わえて、一番好きやわぁ。

シーフードは、辛味を一番感じられるねん。

最後は「カレーライス」はお約束やなっ!!(^^)

どのカレーも、
スパイスの使い方が上手くて、美味しかったぁ。

これに、コーヒーもついてて、
食べ応えもあるし、満足やでぇ。
ごちそーさ~ん。

【フルバリ】

住所 : 大阪市中央区西心斎橋2-7-25 地図
電話 : 06-6212-7776
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~24:00
【日・祝】11:00~24:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

四ツ橋・南船場 台湾カフェ 台湾豆坊

相方(♀)と南船場ブラブラしてたら、この店の前で止まった! 相方「豆乳飲もっ!」 「台

記事を読む

天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち

夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)

記事を読む

南森町 カレー 辛・カレー屋SUN

午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 そんな日は、当たり前のように、 「会議前ランチ」や

記事を読む

堺筋本町 居酒屋 大衆スタンド きもと

今日は、めちゃくちゃ久しぶりに 「虎キチ」業界の会をやる予定になってんねん。 めちゃくちゃ久しぶり

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店

夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。

記事を読む

心斎橋 洋食 御堂筋 ロッヂ

今日は、会社からランチする事に! ここの店がふと浮かんだから、近いし、やって来た! ただ今回は、お

記事を読む

心斎橋 串料理 鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店

今日は「虎キチ」の業界の勉強会があってんけど、 もー頭の中ヒートアップで、ほんまに 煙がちょっと

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン

釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ

記事を読む

千日前 らーめん 月光仮面

何も食べずに夜まで会議してたので腹ぺこで帰宅中、ふと ちょっと前の「魔法のレストラン」でやってたラ

記事を読む

谷町二 スープカレー キッチン はるにれ

暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑