難波・なんばダイニングメゾン 焼肉 肉處 きっしゃん なんば店
今日は休みで難波に居てんねん。
ランチは、ちょっと「お肉」の気分。
「肉處 きっしゃん なんば店」
なんばダイニングメゾン(高島屋上)にある、この店にやって来た。
「ランチドリンク @380」
肉に合うドリンクは必須やね!
美味~い!
グラスビールやハイボール、赤ワインもあるから、
チョコチョコ飲めてええわっ。
タレは醤油だれ、ポン酢だれ、胡麻味噌だれ。
胡麻味噌だれにニラを少しいれるねん。
塩は、辛くない塩、辛いお塩、
ガーリックパウダーブラックペッパーの入ったお塩の3種類。
ランチはご飯とスープおかわり自由やでぇ。
「アンガス牛ランチ @1780」
サラダとカクテキが付いてるんもええなっ。
ビールにカクテキが美味し!
焼き野菜は玉ねぎ、かぼちゃ、オクラ。
お肉はきれいな赤身。
ささっと焼くだけでええ感じ、赤身の旨味がしっかりしてて美味しいっ!
タレがよう絡んで、ご飯とお酒がすすむわっ。
「黒毛和牛とハラミのサービスランチ @2450」
こっちは
和牛切り落としとハラミ。
切り落としといえど、程よいサシの入った黒毛和牛やねん。
めっちゃ柔らかくて、ほんのり脂の旨味が感じられるねん。
ええ肉やなっ。
ハラミは厚切りで、こちらもタレと白ご飯との最強タッグがたまらーん!
ちょっとええ焼肉屋さんは、モクモクもなくて、たまにはこの雰囲気もええねー。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【肉處 きっしゃん なんば店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 8F 地図
電話 : 050-5868-9027
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休(高島屋の休館日に準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
西中島南方 中華料理 栄成軒(エンセイケン)
「ニシナカ」(西中島南方)に夜に来る事って あんまりないなぁ。 今日は、その数少ない日やから
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は休み、朝から饂飩の口なっとるー! 絶対「虎キチ」前世から「讃岐」に縁があったと思うわぁ。 「
-
-
南港・インテックス大阪 イベント 絶品! 超『満腹』帝国
昨日(27日)は、大荒れのゲリラ豪雨で、 甲子園も「中止」になってもーたけど、 今日は一転、めっ
-
-
難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター
難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
「この人」から電話やねん! 「虎きっちゃん! めちゃめちゃあっこの串カツ食べたいねん、 久し振
-
-
難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん
夕方、大国町から難波方面に歩いててん。 なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが 今日は賑やかや
-
-
心斎橋 イタリアン SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) アメ村をぶらぶらしとってん。 昼飯は、
-
-
玉造 イタリアン VINO (ビーノ)
まだまだ呑み足らん・・・ いや、喋り足らん「おさ~ん」6人組で(^^) 「I先輩」の行きつけ
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
wp-yoko
- PREV
- 難波 鶏料理 北新地 鳥屋 なんばCITY店
- NEXT
- 心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴