住吉・東粉浜 中華料理 栄来軒
住吉さん(住吉大社)の近くに居ててん。
すんごい駅やろ~(阪堺線)
ちょうど、ランチタイムやし、
この辺でどっか行こっ!
「栄来軒」
ここの前に出てるメニューに、
めっちゃときめいた~!(笑)
よっしゃ!ここやぁ!
と、思って入ったら、めっちゃお客さん一杯!
あかんかなぁ!と、思ったら、
大将が「上、空いてるんでどーぞ」
めっちゃ忙しいのに、めちゃくちゃ愛想ええねん!
ええやん!ええやん!
「B定食 @800」
からあげ、八宝菜、玉子焼の定食にしてん。
唐揚げは衣カリッとしてるわぁ。
中華の唐揚げ独特の塩コショウで食べる
味付けがええねぇ。
玉子はふんわりかに玉風で、
八宝菜が野菜シャキシャキでご飯がススムわっ。
「かに焼き飯 @650」
ずわいがにの蒸し身を使ってるねん。
レタスの食感ええなぁ。
ご飯ふわふわパラパラ、
「かにの身」がご飯全体に混ざってて、えー味だしてんねん。
炒めムラもないし、この焼き飯めっちゃ好きやわー。
愛想ええし、美味しいし、
めちゃくちゃ気に入ったわ!
今度は夜に一杯呑みながら、
中華を楽しみに来ようっと!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【栄来軒】
住所 : 大阪市住吉区東粉浜3-29-5 地図
電話 : 06-6678-8807
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~21:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(2)台北 小籠包 黄龍荘
今回は、ほぼほぼ、ノープランの旅。 ここは、来る最中にネット検索で見つけた店やねん。 「黄龍
-
-
梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい
業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか
-
-
東三国 居酒屋 大衆酒場 依成 (よりみち)
あっ、電話やっ! 「虎きっちゃ~ん!!」 この嬉しそうな声は、ええ店見つけた時の「この人
-
-
東住吉・東部市場前 中国料理 紅龍 本店
今日は、ちょっと大阪市東部に用事があって来ててん。 相方の運転で横見たら、こんな店あるやんっ
-
-
日本橋 中華料理 中華酒場 黒門 −轍− (ワダチ)
前からこのビック通(千日前通の一本南)にある、この店が 気になってて、今日ようやく行けたわぁ。
-
-
大東・住道 ひと口手作りギョーザ 丸正餃子店 本店
2次会も今日はセッティングされてるねん。 かなりお腹いっぱいやねんけど~~(笑) でも、
-
-
南森町 カフェ・オムライス Cafe Tiens(カフェ・ティアン)
今日は昼前から南森町に来ててん。 ランチタイムやけど、今日は一人ちゃうねん。 取引先の女子「
-
-
神戸 南京町 ・元町 中華料理 民生廣東料理店
今日は、いつもの「虎キチ」の業界の会があんねん。 実は、今日、明日と連続であるねん。それも、神戸で
-
-
日本橋 でんでんタウン
家や会社から近いのもあるけど、日本橋〜恵美須町辺りを時折散歩する。 何も意味ないねんけど、昔か