*

船場 うどん 本町製麺所 本店

公開日: : 最終更新日:2015/07/15 大阪市中央区, うどん, 大阪市

会社の近くで、ランチ難民に なってしもてん。(笑)

どこもめっちゃ混んでるわぁ。
だから、あんまし12時前後にはランチしたくないねん。

こんな事なら、会社で「ソリティア」(PCゲーム)せんと
早くランチに出て来たらよかった。(爆)

歩いてたら、丁度、お客さんがゾロゾロ出てくる店あるやん。
そうや、ここ去年位に出来て前から気になっててんけど来た事
なかったわ。
ここに決定!!

「本町製麺所 本店」

中に入ると、カウンターだけの小さい店やねん。
まずは「食券」を買うねんけど、前のサラリーマン、めっちゃ
何にするか悩んでるねん!(笑)

1分は顔しかめながら悩んでたわ。(笑)
その気持ちは優柔不断なオレには痛いほどわかんねん!(爆)

オレは、外のメニューで決めてたから・・・と思ったら
やっぱり、他のにも目がいってたわぁ!(笑)

「若鶏天麩羅 鳥天ぶっかけ(大)(冷) @750」(並なら@680)

おー、ええ色艶してるやん!
天ぷらもカラッとした感じで美味そうやぁ!!

この天ぷら、揚げたて熱々やねんけど、サクサク感と
めちゃくちゃジューシーな「鶏」が抜群にうまいねん!!

「舞茸」も入ってんねん。これも肉厚あってウマ〜〜。

麺は、コシがあって弾力抜群!
味があるモチモチの麺は、めちゃくちゃ旨いやん!!

麺は大でもそんなに多くないねん。
ご飯メニューが無いから、ランチは(大)がちょうど
ええんちゃうかなぁ。

ここは「削節」の問屋さんの直営店やねんて。
出汁好きとしては、今度行ったら間違いなく「出汁」モンを
いっとかな、あかんやろな。

ここは2階で製麺してるらしくて、1日100玉限定で
出してるらしいから、行くなら早い時間がオススメやでぇ!

【本町製麺所 本店】

住所 : 大阪市中央区北久宝寺町2-6-13 地図
電話 : 06-6252-6177
営業時間 : 11:00〜14:00 17:00〜20:30(麺が売切れ次第、閉店)
定休日 :  日曜・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
山長商店株式会社

wp-yoko

関連記事

北新地 オイスターバー THE PARTY

今日は「虎キチ」業界の会! 夕方に終わったら、このオーバーヒート気味を クールダウンせなあかんなぁ

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)

この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば

記事を読む

難波 餃子・居酒屋 餃子酒場 あめみや (旧店名:チハラ)

久しぶりにあっこで餃子食って帰ろかなー! と、来たらあれ? 店は同じ感じやけど、店の屋号が変わって

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日のディナーは、会があるねん。 それも経営者が集まる会やから、今日は写真無いでぇ〜〜。 一

記事を読む

天満 韓国料理 サムギョプサル 豚たん(トンタン)

「虎キチ~~!    たまには付き合えや!ええ店見つけてん!」 そういや、業界の先輩の「ハイ

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (1) 難波 近鉄特急「ひのとり」

今日は朝から難波に来てんねん。それもいつもの「昼呑み」とかちゃうでー!(笑) 「大阪難波」

記事を読む

心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)

今日は、午前中、会社に居ててん。 ランチを何にしようかと、他の奴には仕事してるよーに、 パソコン

記事を読む

南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店

「虎キチ」の会社のすぐ側にある店やねん。 だから、普段からしょっちゅう食べてるねんけど 時間の無

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。

記事を読む

守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵

前に「うどん巡礼」をしてた時、 ここの駅までは来てるねんけど、「巡礼」に 忙しくて、ここまでよう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑